株式会社セレスセレス

株式会社セレス

電力中央研究所の技術開発パートナー
業種 建設コンサルタント
エネルギー/プラント・エンジニアリング/建築設計/その他サービス
本社 千葉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

流速計試験所
M.K(40歳)
【出身】国士舘大学  政経学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 流速計の種類や用途に応じた校正試験、試験成績書の発行
私が勤務する流速計試験所では、全国の流速計の90%以上の校正試験を実施しています。流速計とは、水などの流体の速度を計測する機器のこと。主に河川や水路などの流量を測定するために使用されるもので、種類としては回転式、電磁式、超音波式、電波式などがあります。
校正試験は、全長155m×幅2m×深さ2mの屋内水槽設備内にある試験台車に流速計を取付け、試験水槽の静止した水の中に沈め試験台車を走行させて行います。
また、試験実施後にはその結果を記した「流速計試験成績書」を発行。これは国から認められた成績書で、発行機関は私の勤務する流速計試験所を含めて日本で2箇所だけです。
その他、水中ロボットを用いた海洋調査・研究も実施しており、川・海と自然相手の業務に直接的にも間接的にも関わりながら日々成長できます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から「流量観測の根幹をなす流速計試験所」と言っていただきました。
河川の流量観測は水力発電計画の基礎データ、河川計画・管理および洪水予測などの基礎データとなる重要なもので、長年にわたり継続的に測定していく必要があります。私たちの仕事はそれに使用する流速計を試験するという点において、社会貢献できる仕事だと言えます。
日々真摯に取り組む中で、お客様から「流量観測の根幹をなす流速計試験所」とのお言葉を頂くことがあります。自分の仕事が人々の暮らしに深く関わっていることを実感するたび、感動とやりがいを感じます。また、上司や先輩も気さくで頼りになる方ばかりなので安心して働けます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「川、海、機械が好き」を活かせる仕事だと思いました。
私は幼少期から川、海そして機械が好きでした。就職活動を進めていく中で両方に携われるセレスに出会い応募。好きという気持ちはあるものの、最初は専門的なことが分からず苦労したこともありましたが、上司や先輩方の手厚いサポートのおかげで安心して成長できました。
1919年(大正8年)から続く歴史ある「流速計試験」という仕事は、充実感に溢れています。
 
これまでのキャリア 2009年入社~現在まで流速計試験所勤務。
2015年から他部署業務の助勢を開始。
2020年主任昇格。

【保有資格】
玉掛け、小型移動式クレーン、2級小型船舶

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

皆さんも「自分にとってココだ」と思える会社を見つけられるよう広い視点で会社を見てみるといいと思います。また譲れないこと、重視していることを具体的にイメージした仕事選びも大事だと思います。せっかく入社しても、思っていたことと違いやめてしまうのは自分にとっても企業にとっても良くないので、きちんと会社についてリサーチしましょう。

株式会社セレスの先輩社員

津波を模擬的に起こす実験

技術本部 水理部
S.T
東京理科大学 理工学部

現場で採取した試料を分析、まとめる仕事。

技術本部 地圏・構造部
Y.A
日本大学 文理学部

時にはロボットを使い調査を行うことも!

環境部
S.Y
神奈川工科大学大学院 工学研究科 応用化学・バイオサイエンス専攻 博士前期課程

あらゆる地形の模型を作り行う水理実験。

技術本部 水理部
G.Y
日本大学 土木工学科 卒

放射性廃棄物の適切な処理方法を探る試験・分析

バックエンド部
K.H
北見工業大学 工学部・地域未来デザイン工学科社会インフラ工学コース

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる