株式会社武蔵野種苗園ムサシノシュビョウエン

株式会社武蔵野種苗園

野菜種子の研究開発生産販売(国内海外)、造園緑化空間の創造
業種 農林
不動産/建設/その他商社/その他サービス
本社 東京

先輩社員にインタビュー

種苗事業部営業部国内販売課
S(25歳)
【出身】高知大学  理学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 国内営業で長野や新潟、群馬などを回ってます
私は学生の頃から少なからず農業に関心をもっており、生産者の助けとなる仕事に就きたいと思い当社に入社しました。普段は担当するエリア(県)の種苗店や農家、農協など訪問し、営業や集金、調査、また作場での栽培指導や講習会などを行っています。だいたい1週間を目途に出張計画を立てるので、ホテルなどに宿泊して取引先を回ります。この仕事はいかにまめに取引先を回れるかが重要というか、現場に行かないとわからないことや、思わぬアイデアを得たりできるので、出張して農家の方たちとお話しするのが好きな私には向いている仕事だなと思ってます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
スーパーの野菜売り場で当社品種が並んでいるとうれしい
農家の方が当社の種子を使用して生産した野菜が近所のスーパーなどに並んでいるのを見ると、なんとなくうれしいというか、自慢したくなります。農家の方は野菜を生産する上で、育てやすさや出荷のしやすさ、味や見た目など総合的に判断して種子を選ばれています。当社種子を使用してくれる生産農家さんが増えるよう、今後も地道に当社種子の良さを普及していきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 野菜種子生産での実績、あまり堅苦しくない社風
当社は、技術の武蔵野と評されるように、ニラや葱、チンゲン菜、カブ、トマトなど野菜種子の品質には強いこだわりがあります。その技術力を持った農場のブリーダーや、国内販売の先輩方々皆さんが気さくに声をかけてくれますので、頻繁にコミュニケーションをとることができ、自分の知識や経験不足を補ってもらっています。また農家の方々も当社と長年の取引における信頼関係があるため、その信頼に応えられるよう知識を蓄え、仕事に取り組んでいます。
 
これまでのキャリア 入社後約半年の研修後、国内販売課で働いています。

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

この仕事は、入社して約10年間は色々な勉強をする期間だと先輩からよく言われます。私は特に農学系大学出身ではなかったですが、新入社員研修やOJTの研修でベースの知識をつけることが出来ました。作物を相手にしている仕事なので、ありとあらゆる状況を勉強するには時間が必要で、ひとり立ち後も学びの日々です。農家の方は栽培のプロ。謙虚な気持ちをもっていつも色々と教えてもらってます。あと、出張が多いので旅行好きな私は色々な所にいけるのも楽しみの一つです。

株式会社武蔵野種苗園の先輩社員

種子生産で世界中を駆け回っています

種苗事業部生産部
T
明治大学 農学部

カリフラワー、キャベツなどの育種を担当してます

種苗事業部新治育種農場
A
山形大学院 農学研究科

研究室とフィールド両方で研究しています

種苗事業部新治育種農場病理バイテク研究室
K
東京大学大学院 農学生命科学研究科

現場で泥まみれながらも皆で一つのものを作り上げる充実感

造園事業部本社
S
日本大学 生物資源科学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる