これが私の仕事 |
システムの設計・開発業務に携わっています お客様から頂いたご要望からシステムを設計し、それを基にプログラムの作成やテストの実施を行っています。
私が現在携わっているプロジェクトはとても大きく、プロジェクトメンバーも必然的に大所帯となっています。
そういった中で一番ミスに繋がりやすいのは、チームメンバーとのコミュニケーションを怠った時です。
私自身の業務経験が浅いこともあり、日常の業務において問題に直面することが多々あります。
そういった場合に、自分の周りの有識者へ問い合わせを行って問題の早期解決を図ること、また、ご教示していただ内容を自分の知識・技術として落とし込むことは、今後SEキャリアを築くためとても重要なことだと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
苦労して開発したプログラムが、想定通りに動作したこと 初めて入ったプロジェクトでのプログラム開発の際、明らかに自分のスキルでは解決できない問題に直面したことがありました。
スケジュールに余裕がない中での出来事であったため、焦りと不安で気持ちが折れそうになったことを覚えています。
それでも辛抱強くドキュメントの調査やチームメンバーの力添えもあり、なんとか問題を解決し、プログラムを完成させることができました。
そのプログラムの動作確認で想定通りの結果が得られたときには、苦労が報われ、その後の業務への自信にも繋がりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
IT業界で働くことへの熱意を重視してもらえる会社です 私は前職がIT業界ではなく、年齢も特に若い方ではないため、実際の転職活動では、あまりいい印象をもってもらえない場面が何度かありました。
しかし、エフタスの採用面接では、これまでの経歴ではなく、自分が独学で作成したプログラムや身につけたい技術についてなど、プログラマとして働くことへの熱意を全面的に評価してくださいました。
また、プログラマとして仕事をする上での心得や業務上でのネガティブな部分の話も包み隠さず教えていただきました。これらのことから信用できる会社だと感じ、就職を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
前職:自動車部品製造業務(3年間)→当社へ転職:SE(現職:今年で4年目) |