株式会社アルプス技研アルプスギケン

株式会社アルプス技研

メーカー/設計開発/機械/電気電子/情報/化学/ものづくり/技術
  • 株式公開
業種 総合電機(電気・電子機器)
機械/自動車/半導体・電子部品・その他/精密機器
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.69 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.77

先輩社員にインタビュー

西日本事業部 大阪営業所
Mさん(34歳)
【出身】大阪産業大学  工学部 機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 複合機の設計及び検討。
小部品から大部品等の設計などを行い、設計した部品に対する評価・検討まで担当しています。オフィス等で使用されている複合機の設計や検討を行っており、実際に世の中に出回っている製品に携わり、近場だとコンビニなどで使用されているところを見ると嬉しく思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
N1グランプリで私とペアになった新入社員が最優秀賞を獲得!
入社3年目の頃、先輩と新入社員がペアで行う社内コンテストがあり、私のペアとなった新入社員がプレゼンテーションで最優秀賞を取ったことが嬉しかったことです。社内コンテストは技術的な課題を個々で決め、それを学ぶ為に行った先輩とのコミュニケーションなどをプレゼンテーションで競うものであり、選んだ課題は珍しい歯車で難しいものでしたが、私の先輩方にアドバイスやプレゼン資料の添削などの協力頂き、予選で1位、本選で1位の結果を残し、新入社員の成長を見るのが非常に嬉しかったように思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 経営理念「Heart To Heart」を見て人のつながりを大切にする会社だと感じて
就職活動は学生時代はアルバイトでマネージャーをしており、大学は機械工学科ということから、人間関係を大切にするエンジニア系の仕事を軸に就職活動をしていました。技術系の会社はいくらか面接も受けましたが、当社のように人間関係を大切にすることを経営理念として掲げている会社が他に無かったことが、当社を選んだきっかけとなりました。
 
これまでのキャリア 現職・今年で5年目

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私の経験から、企業の選び方は個々がどういう企業で働きたいかによって、さまざまだと思うので、希望する企業にどれだけ入社したいかの熱意が伝われば良いかと思います。また、私が社会人になって感じたこととして、学力や資格ももちろん重要だと思いますが、何よりコミュニケーション能力や社会人としてのモラルが必要だと考えます。

株式会社アルプス技研の先輩社員

スマートメーターの電気回路設計と開発。

関東事業部 東京営業所
Iさん
工学部 電気電子情報工学科

LSI評価用基板の回路設計、設計した基板を使ったLSI評価

関東事業部 厚木営業所
Sさん
埼玉工業大学 工学部 電子工学科

自動車に搭載するECU用の半導体生産技術業務

西日本事業部 名古屋営業所
Yさん
近畿大学 理工学部 電気電子工学科

公共交通機関の入出場装置の設計・評価業務

東京営業所
Sさん
東海大学 電子情報学部 情報科学科

新製品開発の仕事に携わっています

南関東事業部 東京営業所
Mさん
山形大学 工学部 電子情報工学科

カメラから取得した画像を解析するアルゴリズムとソフトの開発

西日本事業部 京都営業所
Iさん
関西大学 総合情報学部 総合情報学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる