株式会社アルプス技研アルプスギケン

株式会社アルプス技研

メーカー/設計開発/機械/電気電子/情報/化学/ものづくり/技術
  • 株式公開
業種 総合電機(電気・電子機器)
機械/自動車/半導体・電子部品・その他/精密機器
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.69 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.77

先輩社員にインタビュー

関東事業部 相模原営業所
Mさん(59歳)
【出身】中央工学校(専門学校)  機械設計科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 CT(医療機器)のX線受光部の開発設計及び生産技術
製品を組立る為の装置や治具、また検査用の治具の設計開発に携わっています。組立の仕上り精度がレンジで10μmという非常に繊細なものの開発設計をしており、組み上がった試作品の仕上りが初めてスペックインした時の喜びは「逆に信じられない」という半ば驚きと共に「やればできるんだ」という自信にもつながりました。組立精度10μmの難しさは経験の浅い方には理解しがたいでしょうが、憶えておいて頂き、将来経験を積みながらその難しさを感じて頂ければと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が設計した機械とじっくり向き合える環境に居られることが嬉しいです
開発設計/生産技術畑一色だったので、構想設計⇒組立図作成⇒部品図作成⇒見積依頼⇒部品手配⇒組立⇒調整⇒検証⇒改善⇒導入という一連の作業に携われ、とてもラッキーだと感じています。仕事をしていて嬉しさを感じるのは機械がスムーズに動いた時よりも、何かでトラぶった機械に張り付き、原因を突き止めて改善した結果、その機械が順調に動き始めた瞬間です。1日に1回程度しか出ない現象(トラブル)をつかむ為に監視カメラを仕掛けたり、微細な挙動を探る為に高速度カメラで観察したり。「何でだろう」と悩み続けていた原因が見え始めた時に少し安心。更に対策を打って想定通り症状が治った時「よっしゃー」と心の底から感じることができます。自分が設計した機械の面倒をみれる環境に就けていることに感謝し、大切にしていきたいと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 色々な機械を設計できる環境で仕事がしたかった
もともと機械の設計事務所出身なので、色々な機械(量産品ではなく一品もの)を設計することが好きでした。1998年にアルプス技研に入社する時の転職活動中にハローワークでアルプス技研から色々な案件のリクエストが出ているのを見て、それまで業界のことを全く理解していませんでしたが、「この会社に入れば色々な仕事(機械設計)にチャレンジできるんだ」と感じ、エントリーして面接をしてもらいました。
 
これまでのキャリア 炭化炉の開発設計(4年間)→バッテリや記憶媒体の自動組立機械・梱包機械の設計・生産技術(4年間)→トナーカートリッジの自動組立機械の設計・生産技術(4年間)→医療機器の組立機械や治具の設計・生産技術(3年間)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 結果がすぐにわからないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「備えあれば憂い無し」です。「生涯学習」という言葉を聞くようになってから30年以上経ちましたが、働き始めると流されてしまって努力を忘れている人が多いです。私もその一人で、今は多少なりとも是正して毎年目標を設定し資格取得やセミナー受講など自己啓発を行っていますが、何せスタートが遅かったのでとても苦労しています。今は実力重視の社会です。やった分だけ自分に跳ね返ってくることを忘れず、どうか自分なりの目標設定の習慣とチャレンジをしていって下さい。

株式会社アルプス技研の先輩社員

スマートメーターの電気回路設計と開発。

関東事業部 東京営業所
Iさん
工学部 電気電子情報工学科

LSI評価用基板の回路設計、設計した基板を使ったLSI評価

関東事業部 厚木営業所
Sさん
埼玉工業大学 工学部 電子工学科

自動車に搭載するECU用の半導体生産技術業務

西日本事業部 名古屋営業所
Yさん
近畿大学 理工学部 電気電子工学科

公共交通機関の入出場装置の設計・評価業務

東京営業所
Sさん
東海大学 電子情報学部 情報科学科

新製品開発の仕事に携わっています

南関東事業部 東京営業所
Mさん
山形大学 工学部 電子情報工学科

カメラから取得した画像を解析するアルゴリズムとソフトの開発

西日本事業部 京都営業所
Iさん
関西大学 総合情報学部 総合情報学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる