三光電業株式会社
サンコウデンギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

三光電業株式会社

三光グループ 制御・電子と産業用ロボットの総合商社
  • 正社員
業種
商社(電機・電子・半導体)
商社(機械)
本社
広島

私たちはこんな事業をしています

《FA業界(工場の自働化・効率化)の専門商社》

三光電業は、電機制御機器・電子機器・産業用ロボットの専門商社として、日本の製造業を支え続けています。創業70年の安定した基盤のもと、数十社の大手メーカーの代理店として確かな信頼を築いてきました。一方で、時代の変化に対応し、産業用ロボットのシステムインテグレーター(SI)事業を10年前から開始するなど、新しい分野にも積極的に挑戦を続けています。


当社の魅力はここ!!

仕事内容

「制御」と「電子」の部品販売~企画開発まで担う営業職や技術職

営業職で扱う制御部品商材の一例は、様々なセンサー、スイッチ、押し釦、表示灯、PLC、タッチパネル、インバータ、モーター、レーザーマーカー、バーコードリーダー、電源、画像処理、LED照明、キュービクル、産業用ロボットなど。さらに極小部品に至るまで数多く取りそろえ、ラインナップの幅広さを強みにしています。社会や生活を支える自動車・電機・食品・半導体といった工場ラインにおいて、提案営業を行います。また、技術職ではものづくりを行う中で、商材同士を組み合わせるなど商社の総合力を発揮。組立作業へ移る前の試作と検証を実際に手がけたり、若手であっても業務を任せてもらえ、やりがいを実感できる場面も豊富にあります。

事業・商品の特徴

産業用ロボットシステムインテグレーション事業を強化

創業当初の「スイッチなら何でもそろう三光電業」という事業方針から、現在は30万点以上の制御部品・電子部品が何でもそろう「制御と電子の総合商社」へ事業を拡大させる。加えてシステムや基板の設計・開発・提案までトータルに行う技術部門を整備し、時代のニーズとともに業務内容をマイコン分野へと拡大。流通にとどまらずプログラム・ソフト開発、試験装置・制御装置などの各種電子機器製造にも対応。2014年からロボットシステムインテグレーション事業をスタートさせ、自社でロボットSierを育成する体制を構築。商社機能である産業用ロボット販売と連携させて、主要事業の一角を担う事業に成長。

社風・風土

社内行事やクラブ活動により社員の結束力を高め、地域貢献も実現

当社では、社員のチームワークも大きな財産と考えて重要視しています。その一環で、伝統行事として毎年設けるのがお花見を兼ねた新人歓迎会と、全社員が参加する三瓶山(島根県)登山です。世代を超えた共通体験によって育まれた連帯感は、仕事の上でもよりよい成果を生み出す力となります。また、クラブ活動も運営。マラソン部は当社のチームワークを体現するように、たすきをつないでフルマラソンを走ります。和太鼓クラブでは地元イベントなどの依頼を受けることも多くあり、地域貢献を果たしています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

営業職では、ルート営業でお客様のニーズに対応しながら、部品メーカーと協働して提案型の活動も行います。入社後は新入社員研修、倉庫業務、実務研修、商品勉強会等の研修を受け、以降も先輩社員のサポートを受けながら営業ノウハウを学べます。技術職では、お客様の要望を受けオーダーメイドで行うものづくりに携わります。営業職とも連携して、お客様との打合せから設計、部品のオーダー、組み立てまで一貫して取り組みます。

会社データ

事業内容 【部品販売事業】制御部品、電子部品、産業用ロボットの販売
【装置販売事業】FAシステム提案、回路設計、制御盤設計・製作、基板設計
【ロボット事業】ロボットシステムインテグレーション、産業用ロボット及び周辺機器の販売
設立 1962年3月
資本金 7,000万円
従業員数 三光グループ 162人/男性109人・女性53人
※2024年1月現在
売上高 102億円
※2024年7月実績
代表者 代表取締役 森脇 喜美代
事業所・営業所 【広島県広島市】
三光電業(株)本社/広島支店/倉庫deショップ(店舗)/ロボットパークひろしま(ロボット事業)
三光ホールディングス(株)(グループ企業)/(株)三光電子製作所広島工場(グループ企業)
三光サービス株式会社(グループ企業)/(株)産業数理研究所Calc(グループ企業)

【事業拠点】
広島支店・福山営業所・ロボットパーク広島/広島県、岡山営業所/岡山県
松江営業所/島根県、山口営業所/山口県、松山営業所/愛媛県
福岡営業所/福岡県、大阪営業所・南大阪営業所/大阪府

三光ホールディングスグループ企業 三光電業はグループ企業と連携し、幅広い分野で事業を展開しています。

三光ホールディングス(株):グループ全体の経営管理
(株)三光電子製作所:制御盤製造・基板実装・ハーネス加工
三光サービス(株):保険、グループ内へのサービス
ニッコー電機(株):制御・電子部品販売、FAシステム構築
(株)産業数理研究所:データ解析・数理解析
昭和抵抗器(株):抵抗器の開発・製造
(株)パルステック:制御盤設計・製造、基板設計・実装
三光電業の特徴 #文理不問#月5日ノー残業デー#創業70年#安定企業#伸びがある業界
#新しいことに挑戦#モノづくりを支える#近未来#専門商社#制御・電子

連絡先

管理部 採用担当
〒733-0833
広島県広島市西区商工センター5-11-7
TEL/082-278-2351(代表)
E-mail/sanko-hrm2025@sumnet.co.jp
掲載開始:2025/01/27

三光電業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

三光電業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)