株式会社ソフトコムソフトコム

株式会社ソフトコム

SI//ビジネス・システム支援/自社製品開発・ASPサービス
業種 ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 北海道
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

R・Mさん
【出身】公立はこだて未来大学  システム情報科学部 複雑系科学科 卒
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 センシングソリューションサービス開発
昨年からBLE (Bluetooth Low Energy) を利用した位置情報の測定/解析を行うサービスの開発を行っています。
これまであまり触れる機会が無かった、IoTデバイスやクラウドサービス、カメラを使った動画のストリーミング配信などの技術をふんだんに使用しており、とても勉強になっています!
また、技術調査から設計/開発/テスト、運用保守まで一通りを担当しているため、非常にやりがいがあります!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に感謝の言葉をいただいたとき
入社4年目で自社製品の開発(改修)案件に携わったとき、要件定義から結合テストまでの全てのフェーズを1人で担当する機会がありました。
要件定義は初めての経験だったので分からないことも多かったですが、お客様がより使いやすい仕様を自分なりに提案し、納得していただくことができました。
期間が短く大変な案件でしたが、納品後にお客様の事務所に伺った際、「とても便利に使っています。ありがとうございました。」という言葉を直接いただくことができ、とてもうれしかったです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 先輩社員の人柄と会社の風通しの良さ
私が就職活動をしていたとき、たくさんの会社の説明会に参加しました。そんな中ソフトコムの会社説明会に参加し、とても気さくで面白い先輩が多いことが印象に残りました。その後もいくつも会社説明会に参加しましたが、ソフトコムの雰囲気の良さが忘れられず、この会社で働きたいと思いました。
入社した今でもその印象は全く変わらず、仕事はもちろん、プライベートでも仲良くしていただいている先輩・後輩が多いです。また、部長などの上司とも気軽に話すことができ、会社の風通しが良いことも、この会社に魅力を感じている点です。
 
これまでのキャリア 新卒入社12年目
 ・コールセンター向けソフトウェア開発
 ・社内システム開発・保守
 ・新入社員研修講師
 ・自社製品開発
 ・営業支援システム開発
 ・EC系システム開発

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自分の人生において、将来を決める大きな決断の1つだと思います。周りに流されることなく、本当に自分がやりたいことをじっくりと考えてみてください。自分がやりたいことが分からないという人は、とにかく会社説明会に参加し、まずは自分が興味を持てるものを見つけてみてください!応援していますので頑張ってください!

株式会社ソフトコムの先輩社員

WEBシステム開発

C・Oさん
公立千歳科学技術大学 理工学部 情報システム工学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

大規模システムの刷新プロジェクト

H・Iさん
北海道大学 水産学部 資源機能化学科
[指向タイプ]活動的なイノベーター

プロジェクトリーダー始めました

K・Sさん
公立はこだて未来大学 システム情報科学部複雑系知能学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

DX推進に向けたシステム開発

Y・Tさん
北海道教育大学函館校人間地域科学課程 情報科学専攻 人間地域科学課程 情報科学専攻
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

基幹システムのマイグレーション開発

K・Sさん
北海学園大学 法学部政治学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

新規システム開発案件のプロジェクトリーダー

S・Tさん
公立はこだて未来大学 システム情報科学部 情報アーキテクチャ学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる