これが私の仕事 |
窓口・後方・集金補助 入庫1年目であるため、窓口業務、後方事務、集金補助など様々なことを担当させていただきながら学んでいます。窓口では、入出金、振込、口座開設などを受け付け、後方事務では、得意先係が集金した分の事務処理を行い、集金補助では、お客様の所に集金に行っています。少しずつ一人でできることが増え、日々成長できていることを実感し、嬉しく感じています。今後は、お客様とのコミュニケーションを大事にし、一番身近な相談相手と思ってもらえるような職員になることが目標です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
初めてお客様から1000万円の定期預金をしていただけたこと。 営業店に配属されて3か月目の時、初めて1000万円の定期預金をしていただけたことです。お客様から問い合わせの電話を受け、定期預金のキャンペーンの説明をしました。後日、お客様が来店し、初めての接客で緊張しましたが、1000万円の定期預金をしていただけたことに喜びを感じることができました。窓口や電話などで満期がきているお客様に定期預金のキャンペーンのお知らせを行い、「教えてくれてありがとう」と言っていただき、後日お客様が来店し、定期預金をしていただけることに日々やりがいを感じています。今後は、積極的に推進を行うことを常に心掛け、他の商品知識もつけていけるよう頑張りたいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
大分を経済面で支えることで、地域の発展に貢献できるから。 私は、大学生になり、県外で一人暮らしを始め、大分の街並みや県民の人柄などの温かさを実感し、自分が生まれ育った大分の経済の活性化に貢献したいと考え、就職活動をしていました。大分信用金庫は、地域の発展を最大の目的とした協同組織であり、一つ一つの出会いを大切にし、地域の方々や企業と触れ合い、助け合いながら、「おおいたづくり」に貢献しています。大分信用金庫でなら、常にお客様の幸せを考え、喜びを届けられると感じ、魅力を感じたことが決め手になりました。 |
|
これまでのキャリア |
研修(1か月)→府内町支店後方(4か月)→窓口(2か月)→窓口・後方・集金補助(現職、3か月) |