大分信用金庫オオイタシンヨウキンコ

大分信用金庫

だいしん
業種 信用金庫・信用組合・労働金庫
本社 大分
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

わさだ支店
中山 健(26歳)
【出身】長崎県立大学  経済学部 地域政策学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 営業店で窓口担当と後方事務をしています。
ご来店いただいたお客様の入出金や振込、各種変更届等を受け付け、事務を行うのが主な業務です。加えてご来店いただいたお客様だけではなく、得意先係がお客様のお宅を訪問し、受け付けた手続きも行います。また依頼された手続を行うだけではなく、窓口や電話、訪問にてにてキャンペーンを行っている定期預金や定期積金、カードローンなどのより良いサービスを提供しています。事務的に頼まれたことだけを行うのではなく、お客様のニーズにあった商品を考え、お客様にお勧めするように心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に適した商品を紹介し、お客様に喜んでいただいたとき
窓口業務をしていた際にアパートの家賃を振り込むために通帳を作りに来てくださったお客様がいました。毎月振込伝票やATMを使って振り込むよりも定額であれば自動で毎月指定された金額を指定された口座に振り込むことができる商品があることを伝えたところ、こんな便利な商品があったのかととても喜んでいただきました。まだ私自身も入庫して日が浅く、初めてお客様の役に立つことができ、とてもやりがいを感じたと同時にとても嬉しかったことを覚えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き だいしんの先輩方と地域に貢献したいと感じたから
就職活動中にだいしんの説明会に参加し、地域に密着して金融機関業務を行っていることが話を聞いてわかりました。具体的には地域の方々と一緒に府内戦紙をはじめとする各地域のお祭りに参加や子供からお年寄りまでの各年齢層にむけたスポーツ支援活動、講演会や研修会など様々な会を通じて地域に貢献していることがわかりました。私自身もお祭りが好きで、学生時代もスポーツを続けていたこともあり、だいしんの一員となって先輩方と一緒に楽しく地域に貢献したい!大分に貢献したい!と感じたことが決め手になりました。
 
これまでのキャリア 光吉支店(1年間)→古国府支店(現職、2年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動はいろんな方と出会い、いろんな話を聞ける貴重な機会です。合同説明会などではとにかく自分の興味のある業種だけではなくいろんな業種の会社の説明を聞くことが大事だと思います。私自身も最初は興味がなくても話を聞いてみるととても面白くこの会社を受けてみようと思ったことも多くありました。何事もどうせやるなら楽しんだもの勝ちだと思います!あまり気負いすぎず頑張ってください!

大分信用金庫の先輩社員

金融を通じて地域に貢献する

本店営業部
三代 剛広
兵庫県立大学 経営学部

後方事務。お客様の各種手続き、得意先係が集金したものの入金処理

人事部
元杭 笑里
大分県立芸術文化短期大学 情報コミュニケーション学科

窓口・集金補助。受付・集金から商品のご案内まで!

光吉支店
小野 秀樹
四国大学 経営情報学部・経営情報学科

得意先係。個人先営業・法人先営業をしています

南支店
跡部 慎平
福岡大学 商学部 経営学科

中小企業の経営課題解決に向けた各種支援

佐伯支店
園田 真大
西南学院大学 経済学部 経済学科

窓口・後方・集金補助

府内町支店
木場 果鈴
崇城大学 生物生命学部 応用生命科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる