JFEテクノリサーチ株式会社
ジェイエフイーテクノリサーチ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

JFEテクノリサーチ株式会社

(略称:JFE-TEC)
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス/鉄鋼/非鉄金属/化学
本社
東京

先輩社員にインタビュー

機能材料ソリューション本部 ナノ解析センター
K.Y
【出身】島根大学大学院  自然科学研究科 理工学専攻 先端材料工学コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ナノの「ものさし」で分析を行い, 社会の成長に貢献します.
ナノ解析センターは, 電子顕微鏡や表面分析装置を用いて物理解析業務を行っています. 物理解析とは, 電子や放射線等を試料に照射して, 試料と相互作用した粒子や波を測定することで, 試料の特性を調べる手法です. 世の中で用いられる最先端の材料や部品の, 特性や故障原因等の究明には, ナノスケールでの分析が必要な場合がしばしばあります. そのようなお客様のお困りごとに対して, ナノスケールの「ものさし」で, お困りごとを解決するお手伝いをしております.
また, 新たな測定・分析手法の開発にも力をいれており, お客様の課題を解決すべく, 単に装置を持っているだけではできない, 高度な分析手法の開発を行っています. 仕事は困難な時も多々ありますが, 非常にエキサイティングな仕事だと感じています
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様と共に感動する. 「ものづくりのベストパートナー」としての矜持.
世の中の先端材料は, ナノスケールでの作り込みが必要で, 電子顕微鏡観察の対象は, そういったものが多いです. 普段なじみのない材料を普段目にすることのできないスケールで観察して見られる, 性能向上のために凝らされた工夫の数々には感動を覚えます. 私たちの分析結果がそうした工夫の効果を裏付け,  お客様から「興味深いデータだ」と言って頂き, 感謝されたときはとてもうれしく思います.
私たちの仕事の成果が一般の人の目に触れることはありませんが,お客様の仕事を通じて着実に社会に影響しています. 私たちは「もの」を作ることはありませんが, 「ものの未来」を創るために研鑽を積み, 生み出した技術に誇りを持っています. ものづくりのベストパートナーとして, 社会の成長に貢献できるよう日々努めています.
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分がこれまでやってきた事が存分に活かせる場所
私は大学の研究室で電子顕微鏡を使った研究をしていました. 修士までの3年間で得られた知識や経験を活かせる仕事をしたい, と思いながら就活をしていました. 例え, どのような会社に入ったとしても, 取り組んできた事が無駄になることはありませんが, それでも取り組んできたことをフルに活かしたいと思っていました. そんな中, 購読していた学会詩に当社社員の執筆記事があり, 当社の研究開発への積極性がうかがえました. お客様の抱える困難な課題を解決するためには, これまでにない新たな測定技術の開発は必要不可欠です. このような技術開発の場こそ, これまでに培った知識や経験が特に活きる場所だと思います. こうした, 単なる分析の下請け企業で終わらないところがJFEテクノリサーチの魅力だと思います.
 
これまでのキャリア 機能材料ソリューション本部 ナノ解析センター

この仕事のポイント

仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活は様々な会社に触れる良い機会なので,色々な会社を見るのが良いと思います.一方で,「これだけは譲れない」という就活の軸を決めて臨んでみて下さい.希望の全てが叶う会社は(ほぼ)ありません.軸を決めて会社を選べば,悔いのない就活になると思います.また,研究も全力で取り組んでみてください.研究で取り組んだ事は,就活でのアピールになるだけでなく,会社に入った後も活かせるものです.就活に研究と大忙しですが,悔いのないように頑張ってください.

JFEテクノリサーチ株式会社の先輩社員

化学分析を通じて材料開発を支える仕事

分析ソリューション本部 分析評価・解析センター
N.Y

光を使ってモノを測る イメージング分光器による光干渉式膜厚計の開発

計測・プロセスソリューション本部 計測システム技術センター
T.T

「なぜ腐食した?」「どれだけ腐食する?」を解決する

機能材料ソリューション本部 環境耐久性・腐食解析センター 2020年入社
T.Y

材料に関するお悩み相談所

機能材料ソリューション本部 マルチマテリアル評価センター
M.K

お客様が抱える技術課題を解決する

機能材料ソリューション本部 環境耐久性・腐食解析センター
M.A

材料の物性・強度評価

機能ソリューション本部 千葉 マルチマテリアル評価センター
M.R

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

JFEテクノリサーチ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

JFEテクノリサーチ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)