これが私の仕事 |
技術開発に貢献します 設備プロセス技術センターでは熱処理・湿式処理といったお客様からの受託試験の実施が主な業務内容になります。豊富な熱処理設備を有しているため、お客様の保有設備では行えないような試験を変わりに行いサンプルと報告書を納品します。
最近ではカーボンニューラルに向けた水素やアンモニアを使った試験の依頼が多く間接的にではありますが持続可能な社会の実現に向けた研究開発に貢献できている実感があります。
カーボンニュートラルに向けて国や多くの企業が技術開発を促進させていく中でただ言われた通りに試験を行うだけでなく、どのような試験や分析が今必要とされているか今後必要とされるかを正確に把握し、お客様に必要とされるものを一歩先に提案していくことが重要な仕事だと感じています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
技術で人の役に立てる仕事です JFEテクノリサーチの仕事内容は基本的にはお客様から依頼された試験や分析を行うことで、直接的に社会や人に役に立つものを作ったり開発したりするようなことはありませんが、様々なお客様からの依頼を受けるため、仕事をしていくためには幅広い知識が必要になります。お客様から試験の依頼をいただいた時点で今ある設備で試験ができるかを考え必要な情報を集めながら試験方法をお客様に提案すること、提案した試験方法で納得していただけた時にやりがいを感じます。
また、依頼される試験はお客様の保有設備ではできない試験であることが多いので試験が終わった後に「試験してもらったサンプルでいい結果が出ました」や「とてもいいデータが取れました」などと言っていただけた時は大変うれしく思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自身に合った配属先を考えてくれます 就職活動では非鉄材料メーカーをメインにしておりましたが、テクノリサーチの人事の方とお話させていただいた時に大学での研究内容に近い分野で配属をお行っているとのお話をしていただきました。テクノリサーチは部署によってっ業務内容が全く異なる会社なので就職した時に配属される部署を事前にいくつか候補にあげていただき、会社見学などで実際に見学したり社員の方のお話をきかせていただいたときに自身の興味のある業務内容であったことがテクノリサーチを選んだ理由になりました。
また、他にも同様の業務を行う会社はありましたが、親会社だけでなく外のお客様からの仕事を増やすことに力を入れており、より幅広い技術に触れる機会があるとおっしゃていただきました。 |
|
これまでのキャリア |
計測プロセスソリューション本部 設備プロセス技術センター |