これが私の仕事 |
高温プロセスを中心とした試験や評価により、お客様を技術支援する 設備プロセス技術センターでは、お客様からご依頼のあった試験や評価を行う他、技術調査や設備の設計・製作など幅広く対応しています。私は高温プロセスの試験を中心に行っています。近年、カーボンニュートラル関連のお仕事を頂く機会が多く、最先端の研究開発の一端を担っているという意識の中で仕事を行っています。一例を挙げますと、触媒の性能を評価するために熱処理時に生成するガスをサンプリングし、分析を行うといったものです。
当センターでは様々なお客様から試験のご依頼を頂いております。すべてのご依頼が同じではなく試験内容が多様であるため、ご依頼を頂いてから試験を計画し、その都度に装置を設計する必要があります。大変なところもたくさんありますが、やりがいを感じるお仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
失敗から得られる経験と、改善から繋がる達成感 試験計画を綿密に立てた後に実行していますが、過去に行ったことのない試験条件の場合、思ってもみないトラブルが起こることがあります。私が2年目の時、同じ試験条件を3回行った後に成功した試験がありました。納期が迫っていたこともあり、3回目は絶対に失敗できない状況でしたが、先輩方の意見を聞き装置の改善を重ね、やっとの思いで試験を遂行させることが出来ました。その後、お客様からご評価頂き、次のお仕事に繋ぐことが出来ました。
試験を無事に終了させることができ、安心感と達成感を感じていたのを覚えています。知識と経験の重ね合わせで技術の幅が広がっていく、そんな感覚を仕事の中で実感しながら、多方面からお客さまの技術支援をできるよう日々精進しています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
職場の雰囲気が良く、幅広い分野を知ることが出来る 会社説明会において、JFE-TECはお客様に対し幅広く技術サービスを提供する会社であることを知りました。興味を持った私は職場を見学させて頂きました。学生時代に研究活動で行っていた事と重なることが多く、また職場の雰囲気がとても良かったため、入社したいと考えるようになりました。
入社してから驚いたことがあります。それは、私の知らなかった分野のエキスパートの方ばかりということでした。知らない分野について広く深く知ることが出来る、そんな職場環境で日々刺激を受けながら有意義に過ごすことが出来きており、大変嬉しく思います。 |
|
これまでのキャリア |
計測プロセスソリューション本部 設備プロセス技術センター |