鹿児島相互信用金庫
カゴシマソウゴシンヨウキンコ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
信用金庫・信用組合・労働金庫
本社
鹿児島

先輩社員にインタビュー

国分支店
芝原 安希乃(25歳)
【出身】福岡大学  経済学部産業経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 金融サービスを通じてお客さまを支える仕事
現在、営業担当として法人・個人のお客さまの所へ訪問しています。お客さまのニーズに合わせて預金・融資などの商品提案を行っています。他の業種とは異なり、個人のお客さまや企業の社長さんなど幅広い年代の方と接することができるのは他の業種にはない金融機関の強みだと思います。様々なニーズに対応できるようになるためにも商品知識など覚えることはたくさんありますが、わからないことは上司や先輩に相談できる環境があり、1人で抱え込むことなくお客さまのニーズに合った商品を提案することがでます。お客さまの大事な資産を預かる仕事なので信頼関係がとても重要であり日々のコミュニケーションも重要になってきます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客さまの希望に寄り添えたとき
営業担当になったときは何もわからない状態でありお客さまから相談を受けてもその場で答えられないことも多く、上司や先輩に聞き、教えてもらいながら営業活動を行っていました。初めて車のローンの申込みをしたいと相談を受けた時、私自身も不安がありましたが、お客さま自身も初めて借入をするということで不安に感じていました。 無事に手続きを終えることができた時は「相談に乗ってくれてありがとう。」と言われました。お客さまの課題解決に携われて感謝の言葉を言われたときは嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域に寄り添った仕事ができる金融機関
就職活動を始めた頃は活動の軸が定まらず様々な業界に目を向けながら活動を行っていました。しかし、活動を進めていく中で地域に貢献できる仕事をしたいと思うようになりました。その中でも金融機関は「お金」というサービスを通じて様々な業種と関わることができることに魅力を感じました。その中でも当金庫は会社の利益だけにとらわれずお客さまに寄り添って仕事ができることに魅力を感じました。実際に働いてみて最初はわからないことばかりでしたが上司や先輩が教えてくださる環境があります。また、研修等も充実しており自身の知識を高めながら仕事に取り組める環境があります。
 
これまでのキャリア 窓口担当(1年)→ 営業担当(現在)

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 経営ノウハウが身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では多くの企業・業種を知る機会になると思います。自分の興味がある企業には説明会に参加するなど業界研究、企業研究を行ってください。就職活動を終えてから悔いが残らないよう納得のいく就職活動をしてください。

鹿児島相互信用金庫の先輩社員

地域とともに歩む金融機関

慈眼寺支店
西 悠太

地域に根差す金融機関

指宿支店
袰谷 有紀

「Face to Face」がモットーな営業マン

荒田支店
久保園 雅哉

掲載開始:2025/01/27

鹿児島相互信用金庫に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

鹿児島相互信用金庫に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)