株式会社福田組フクダグミ
  • 株式公開
業種 建設
建築設計/不動産/設備・設備工事関連/住宅
本社 新潟、東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

土木部
太田 公輔
【出身】長岡工業高等専門学校  環境都市工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 土木工事の選考管理
現場の施工管理を行っています。
業務内容は現場で工事写真の撮影、測量による位置・高さ出し、出来形・品質管理の測定作業が主な業務です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
多くの人の生活に関わっていること
土木工事は市民の生活を支える仕事であると私は思います。
社会インフラを作り、また維持していくことが私たちの仕事です。
多くの人の生活に関わることを仕事としていけることはやりがいがあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員同士が笑顔で仕事をしていたことが印象的でした
私が応募するきっかけになったのは会社に在籍していた学校の先輩のリクルートでした。
先輩が学校へ会社説明にきて福田組という会社や仕事の内容を教えてくれました。
大変な中にもやりがいがあることや社内で同じ学校の先輩と交流があることを聞き
会社の雰囲気を知ることができました。
またその後会社の人事部と連絡を取ったり現場を見させてもらったりする中で社員同士が笑顔で仕事をしていたのも印象的でした。
 
これまでのキャリア 土木部5年目

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

福田組は多くの工種の工事を行っています。
トンネル、道路構造物、河川工事、港湾工事などを行っています。
自分のやってみたい工種を経験できる上、他工種を経験することでスキルアップすることができると思います。
色々な会社や現場がある中で自分の目指す技術者像を思い浮かべて就職活動を頑張ってください。

株式会社福田組の先輩社員

施工管理の仕事は広範囲、臨機応変に業務を遂行します

土木部
数間 藍
琉球大学 工学部 環境建設工学科土木コース

測量業務、品質、出来形管理を主に担当しています

土木部
一木 裕介
福岡大学 工学部 社会デザイン工学科

点検や修繕工事を担当

建築部 下越サービスセンター
小林 花歩
新潟工科大学 工学部 建築学科

マンションの内装工事の施工管理を担当しています

建築部
吉田 純平
金沢工業大学 建築学部 建築デザイン学科

工事が円滑に進むようにサポートをしています

土木部技術部設計課
須田 翼
新潟大学 農学部 生産環境科学科

大学で学んだことを活かし、多様な建物の構造設計を担当しています

企画設計部
白石 芽依
新潟大学 自然科学研究科 環境科学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる