株式会社スポーツフィールドスポーツフィールド

株式会社スポーツフィールド

【東証グロース市場上場】 /スポーツ・人材(人財)・広告・教育
  • 株式公開
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/広告/教育関連/インターネット関連
本社 東京、大阪
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.60 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.48

先輩社員にインタビュー

体育会・スポーツ事業本部 東日本体育会事業部門(新卒担当)
S.S(レスリング)
【出身】専修大学  経営学部経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 体育会学生の魅力を世の中に広げる仕事
体育会という世界をより多くの企業に魅力を感じて頂き、体育会学生と企業との懸け橋になっていける仕事です。その中でも学生が人生を共に歩んでいく企業を自分の力で選択できるように知識を提供し成長出来るよう学生と接していきます。私自身も体育会出身なので後輩たちの活躍するフィールドを広げる仕事に誇りを持っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
企業と学生の架け橋となる
企業を訪問した際、商談中に「君のような体育会学生を採用したい!」って言って頂けたことが一番感動しました。私は毎回企業に訪問する際は、体育会学生の代表という気持ちで訪問しています。その思いを体現できたエピソードでしたので思い出に残っていますし、スポーツフィールドで働けて良かったと思えた瞬間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き スポーツマンとして、営業マンとして成長できる場所があった
私は入社当初、現役でレスリングを続け日本一を目指していきたい。その中で営業マンとして成長し社会に認められる人間になりたいとわがままな思いを持っていました。そんな私のわがままの為に試合出場時に取得できる特別休暇を作って頂き、社員の思いを実現してくれた会社でした(その時は国体3位になりました)。平日は営業マンとして日々、成功と失敗を繰り返しながら自分自身の成長を感じています。私は社員の目指したい姿を素直に応援してくれる社風があるスポーツフィールドを好きになりました。
 
これまでのキャリア 大学レスリング部コーチ(20011年4月)⇒高校教員(2013年4月)⇒スポーツフィールド東海Div新卒Sec.(2018年4月)

この仕事のポイント

仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

よく、成長する環境が欲しいという学生がいます。皆さんにとって成長とはなんですか?私は目標に向かい努力をする事で目標を達成していく。目標を達成できた時に過去を振り返ると前よりも成長した自分がいる。それが成長だと思います。就活生の皆さんには目標を明確に設定でき、それに向かってがむしゃらに努力が出来る企業を選択することが大切だと思います。ぜひ、そのような企業と出会ってください!それがスポーツフィールドであれば嬉しいです!

株式会社スポーツフィールドの先輩社員

体育会学生の魅力を社会のフィールドへ~∞Power~

体育会・スポーツ事業本部 東日本体育会事業部門(新卒担当)
A.Y(バレーボール)
中京大学 スポーツ学科

人々の幸せを切り開く事ができる

体育会・スポーツ事業本部 西日本体育会事業部門(新卒担当)
N.Y(バレーボール)
天理大学 体育学科

体育会学生と企業様の未来をサポート

体育会・スポーツ事業本部 西日本体育会事業部門(新卒担当)
M.G(サッカー)
福山大学 経済学科

スポーツの価値を広める活動

体育会・スポーツ事業本部 西日本体育会事業部門(新卒担当)
T.M(硬式野球)
広島経済 経済学科

スポーツの価値を更に広めることができる!

体育会・スポーツ事業本部 西日本体育会事業部門(新卒担当)
T.M(硬式野球)
九州産業大学 商学科

スポーツ・体育会人財の価値を高める

体育会・スポーツ事業本部 東日本体育会事業部門(新卒担当)
N.I(バレーボール)
日本女子体育大学 体育学部運動科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる