就活生の皆様、こんにちは。
大阪営業部 営業課のOです。
弊社の人事ブログをお読みいただきましてありがとうございます。
私の所属する大阪営業所は本町駅直結の御堂筋沿いのビルにあり、
通勤はもちろん、お客様への訪問にも便利な立地です。
秋にはイチョウが、冬には御堂筋イルミネーションが窓から見えてとてもきれいです。
そんな大阪営業所には、営業、営業事務、企画デザインが在籍しています。
営業事務と企画デザインの紹介については別記事にもございますので、
是非そちらもお読みいただければと思います。
本記事では営業のお仕事についてご紹介いたします。
私は現在、会社の窓口としてお客様と一緒に商品化に向けて商談を行い、
お問合せやご要望をお伺いして、商品化のお手伝いをしております。
企画品の提案やお客様からご依頼いただいた試作品の説明、対応等仕事の範囲が幅広い上に、
その時々で様々な依頼を受けるため、臨機応変な対応が必要で大変なことも多々あります。
ですが、その分商品を無事に納品出来た時は達成感を感じます。
新規商品を立ち上げる際は、中身や資材の仕様などを一からお客様と打合せを重ねるため、
初回の打ち合わせから商品の納品まで約半年~1年以上かかることがほとんどです。
長い時間をかけて商品化するということもあり、
初めて一から携わった商品が無事に納品できた際はとても嬉しかったです。
全ての商品が順調に進むわけではないので、トラブルが起こることもありますが、
社内の各部署の方々に協力していただいたり、お客様へご相談したりして無事納品できたときは
ホッとするとともに達成感をとても感じます。
こうして作られた商品のリピートのご発注を頂いた際や、
弊社で作られた商品を街中で見かけた際は嬉しく思いますし、やりがいにもなります。
また、世間の流行りを知ることやお客様への提案はもちろん、弊社では何ができるのか、
資材について等様々な知識が必要な仕事だと実感しています。
化粧品が好きな方、人と関わるのが好きな方に向いているお仕事だと思います。
就職活動で日々お忙しい中、最後までお読みいただきましてありがとうございました。
少しでも弊社や営業、営業事務といった職種に興味を持っていただければ幸いです。
まだまだ大変かと思いますが、就職活動頑張ってください。