こんにちは。j.unionの野村です。
人事ブログに足を運んでくださり、ありがとうございます。
前回のブログでもお伝えしましたが、9月25日(木)に、半年に一度全社員が集まる
「全社ミーティング」が行なわれました。
当日は、これまでの半年のふりかえりや、会社としてこれから力を入れていきたいことを考えたり…
チーム内だけでなく、チームを超えたメンバーで対話する時間がたくさんあり、普段勤務しているオフィスや世代など関係なく、聞いたり話したり、そして、お互いの頑張りを称えあう一日でした。
そして、写真はその前日の「前夜祭」の様子です。
ここでは仕事から離れて、みんなで食べたり飲んだりしながらわいわいと過ごします。
久々に会えた仲の良いメンバーでしゃべったり、日頃お世話になっている社員に直接お礼を伝えたり…
離れたエリアにいるとチャットでやりとりすることも多いので、お仕事でのやりとりがあっても「リアルでは初めましてですね」なんていうことも!直接会えるって嬉しいですよね。
全社員での前夜祭が終わると、明日に備えて?さくっと帰る人、気の合うメンバーでさらに2次会に行く人などさまざま。
こんな時だからこそ、普段話せないことも話せたりして、とても貴重な時間です(むしろこの時間を楽しみにしている人も多かったりして…)
コミュニケーションを大切にしている j.union らしく、全社員が集まるこの1日半はとてもにぎやかです。
次回の全社ミーティングは3月末。
それまでの半年間、さらにコミュニケーションを積み重ねていきます♪