みなさん、こんにちは。
広報担当の渡邉です。
今日は、就活生のみなさんがこの時期にどんなことができるかについて考えていきます!
< 自己紹介 >=============================
j.unionには、2018年に第二新卒として中途入社しました。
前職は百貨店業界で、メンズグッズの販売で店頭に立っていました。
今期から入社以来所属していた教育・研修部門を離れ、広報担当を務めています。
アイドルや音楽が好きで、有給・時間休をとってよくライブに行っています!
====================================
「なぜこの会社?」と聞かれて答えに詰まったことはありませんか?(私はあります・・・)
私が就活をしていたときは、なんだか上滑りのことしか言えないなと悩むポイントでした。
振り返ってみれば、企業研究の浅さが原因だったなと思っています。
パンフレットやHPの基本情報も大切ですが、それだけでは似通った志望動機になりがちです。
なので、この時期におすすめなのは、
気になる業界を一つ選んで、その中の企業をいくつかリストアップしてみること。
プレスリリースやニュース記事の比較検討で、それぞれの企業の「らしさ」が見えてきます。
「あ、この会社はこんなところを大事にしているんだ、こんな表現をするんだ」と気づけると、
自分の言葉で志望理由が語りやすくなります。
例えば、毎日業界や企業の関連ニュースをAIやニュースアプリに送ってもらうこともできますし、
各社が発行しているフリーマガジンや取材でのコメントを見ていくと、
その企業らしさが少しずつわかってきます。
毎日のちょっとした習慣にしてみてくださいね。
ということで当社らしさが全開のフリーマガジンもぜひ読んでみてください!!!
▼当社のフリーマガジン「j.unionジャーナル」