みなさん、こんにちは。
広報担当の渡邉です。
今日は、社会人のお休みについてお伝えします!
< 自己紹介 >=============================
j.unionには、2018年に第二新卒として中途入社しました。
前職は百貨店業界で、メンズグッズの販売で店頭に立っていました。
今期から入社以来所属していた教育・研修部門を離れ、広報担当を務めています。
アイドルや音楽が好きで、有給・時間休をとってよくライブに行っています!
====================================
「仕事が始まったら、自由にお休みとかとれないんだろうなぁ」
「暦通りのお休みが基本になっちゃうんだろうなぁ」
そう思う人も多いかもしれませんね!
私は、自己紹介にもある通りアイドルやミュージシャンのライブによく行っています。
そして、【 会社の立地の利便性×休みの取りやすさ 】を生かして、
平日仕事した後にもあちこちに出かけています◎
■ある日のスケジュール
10時00分 時差出勤で新宿のオフィスで勤務開始
12時00分 メール返信や会議対応などを終えてランチへ
13時00分 午後始業!原稿確認と赤入れをする
16時00分 終業!2時間有休を取得してオフィスを退勤
17時00分 軽く食べるものを手配しつつ東京ドーム到着!
18時00分 ライブ開始♪♪
20時00分 ライブ終了!楽しかったー!帰路へ
ライブ会場には、スーツ姿の方も意外といるので、
私のように仕事終わりに駆けつけてお休みを満喫する人もたくさんいます!
こんな感じで時間を活用できると、次の日が仕事でもパワーをもらって平日が過ごせるなぁと思います。
職場やチームメンバーに感謝しながら、自分の仕事をきちんとまとめて
プライベートもいろいろな手段で満喫しましょう!