こんにちは、j.unionの小林です。
いつもj.unionの人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、「会社の魅力を語るのに、おじさんがPRしても正直あまり説得力がないのでは…」と思い、新入社員のみんなにインタビューしてみました。それぞれの率直な声をご紹介します。
Aさんの声
・9:00~17:00勤務なので、ワークライフバランスがとりやすい
・オフィスが駅直結で通勤が便利
・労働環境を良くすることが日本全体のためになり、将来、自分たちの子どもにもつながると感じた
Bさんの声
・入社前、先輩社員に「この会社には悪い人がいない」と言われたのが印象的だった
・どうせ働くなら楽しく働きたい
・働く人を支援する会社なら、きっといい会社だと思った
Cさんの声
・大学で政治学を学び、労働組合とも関わりがあったので、親しみを感じた
・現役の組合役員の話を聞いて、自分も支援したいと思った
Dさんの声
・説明会で「直感で選べばいいよ」と言われ、それが心に残って直感で決めた
・掲載されていた写真にリアリティがあり、嘘っぽさを感じなかった
・休日が多く、残業は少なめ、勤続年数も長い
Eさんの声
・人事の方がこまめに連絡をくれて、「大切にしてくれている」と感じた
・働く人の支援をしている点に魅力を感じた
Fさんの声
・社長の存在感がとても印象に残った
・労働組合の世界は知らなかったが、興味を持った
・人事ブログの更新頻度が高く、会社の雰囲気をいろいろな角度から知ることができた
新人達が“本音”で語ってくれた内容は、私にとっても新たな発見が多く、「へぇ、そんなところが良かったんだな」と参考になりました。
日々頑張ってブログを更新しているメンバーにも、「嘘くさい写真は撮るな!」としっかり伝えておこうと思います。
注)と言いつつ、今回の写真はフリー素材です。すみません・・・