みなさん、こんにちは。
広報担当の渡邉です。
当社は150名弱ほどの中小企業です。
私の前職は、上場しており社員数もとても多い、いわゆる大企業でした。
そんな私から見た、当社や中小企業の良さを今日はお伝えします!
< 自己紹介 >=================
j.unionには、2018年に第二新卒として中途入社しました。
前職は百貨店業界で、メンズグッズの販売で店頭に立っていました。
今期から入社以来所属していた教育・研修部門を離れ、広報担当を務めています。
アイドルや音楽が好きで、有給・時間休をとってよくライブに行っています!
========================
■ 一人ひとりが会社の「キープレイヤー」
小規模な会社では、個々の社員の影響力がとても大きいです。
若手でも、やりたいことや能力を発揮できるプロジェクトに参画していくことも可能です。
大きな歯車の一部になるのではなく、「自分の手で仕事を動かしていく」実感が持てるのが、大きな魅力です。
■ 上下の距離が近くて、風通しがいい
少人数だからこそ、社長や役員とも自然と顔を合わせ、気軽に話せる雰囲気が生まれます。
業務の中での疑問やアイデアも共有しやすく、スピード感ある意思決定がされることもしばしば。
「自分の意見が反映された!」という体験に繋がります!
大企業ならではの華やかさや安心感もたしかにありますが、
自分に合った場所は企業の規模では決まらないなと感じています。
自分が何を大切にしたいのか、自分に合った軸を持ってフラットに整理できれば
思いもよらない選択肢が見えてくるかもしれませんね。
ぜひ選択肢の一つとして、前向きに検討してみてくださいね!