こんにちは!j.union システムコンサルティングチームの松井です。
今回は、当社の「システムエンジニアのとある一日」をご紹介します!
みなさんが入社後の働く姿をイメージしやすくなるように、少しわかりやすい言葉でお届けします!
◆あるエンジニアの一日
6:30 起床
今日は本社勤務の日。プロテインを20g飲んで、体も頭も元気にスタート!
8:00 自宅を出発
通勤電車の中では、スマホでニュースをチェックしながら世の中の動きをキャッチ。
8:45 出社
この日は掃除当番なので、オフィスのゴミ捨てや整理整頓からスタート!
9:00 始業開始!
毎朝の「朝会」で今日の業務をチームと共有。
コミュニケーションを大事にして、1日をスムーズに進めていきます。
10:00 お客様との打ち合わせ
新しいシステムの開発について、チームで改善提案を行います。
打ち合わせは録画して、議事録はAIツールで効率的に作成しています。
12:00 ランチタイム
午前中は頭フル回転だったので、新宿の景色が楽しめるレストランでリフレッシュ。
サラダチキンも食べて、タンパク質を補給ッ!
13:00 午後の作業スタート
この日は講師として使う資料を作成。少しずつ丁寧に、試行錯誤しながら仕上げていきます。
15:00 システムの問い合わせ対応
既存システムに関する質問が寄せられ、内容を確認して暫定対応。
その後、恒久対応や再発防止策までしっかり検討し、会社のノウハウとして蓄積します。
17:00 業務終了!
グループウェアで翌日の予定を確認して、帰宅(ちなみにグループウェアは自社開発!)。
移動中もビジネス書を読んだり、資格の問題集に挑戦したりして、スキルアップの時間に活用。
18:00 ジムでトレーニング
この日は脚の日!スクワットやレッグカールなどで限界まで鍛えます!
21:00 帰宅して夕食
プロテインを40g補給してから食事。健康管理もばっちりです!
23:00 就寝
◆ワークライフバランスも大切に!
j.unionのエンジニアは、仕事とプライベートのバランスをとても大切にしています!
働くときは集中して、オフの時間は自分の趣味やリフレッシュに全力投球!
カラオケやカードゲーム、スポーツ観戦が趣味の先輩もいます。
あなたもきっと自分らしく働ける環境が見つかるはずです!
入社までの期間もどうぞ楽しみにしていてください。
ご質問や不安なことがあれば、いつでもお気軽にお声かけください!