こんにちは!営業の渡邊です。
コロナを経て、オンライン商談が増えてきてはいるものの、対面での商談もたくさん。
そんな外出の多い営業さんたちは、ランチになにを食べているのでしょうか?
私の同期である、入社3年目のCさんにお話を聞いてみました!
--------------------------------------
―最近食べておいしかったランチを教えてください
最近食べておいしかったランチは、オムライスです!
その日は、午前中に蒲田駅で商談があったので、そのまま駅ナカで新入社員の後輩ちゃんと
オムライスを食べました!卵がとろっとろで本当に美味しかったです。
自分で作ってもちょうどいい具合に作れないので、一口一口噛み締めながらいただきました(笑)
―営業の普段のランチはどんな感じ?
外回りが多いので、終日社外で過ごすこともあり、お客様先で適当に立ち寄ります。
基本的に12時から13時までがお昼休みの時間となっていますが
営業だと訪問が伸びたりお客様対応が重なったり、うまく休憩に入れないことも……
でもそんなときは、時間をずらしてきっちり1時間取得できるので安心してくださいね!
また、私は関東エリアを幅広く担当していますが
少し足を伸ばすだけでも街の雰囲気が変わったり、新しいごはん屋さんとの出会いがあったりと
ここはひとつ、営業の大きな楽しみであり特権だと思っています。
―お昼のお店はどうやって探してる?こだわってる?
基本的には気分で、そのとき食べたいものを食べていますね。
有名なお店に行ってみることや、事前に口コミをばっちり下調べしてから向かうこともありますし
先輩におすすめのお店を聞くなんてこともよくあります。
お仕事も頼れて、ランチ探しにも頼もしい先輩が、j.unionにはたくさんいますよ!笑
あとは仕事用のパソコンを充電したいので、コンセントのあるカフェも優先して選びがち(あるある)
―普段は一人で食べてるの?
今は基本的に一人で商談をするので、ランチも一人でささっと済ませてしまうことが多いです。
でもやっぱり、ずっと一人で過ごすのはさみしい(笑)
だから、出社するときは同期に声をかけて一緒にランチへ行くようにしています。
ありがたいことに先輩に誘っていただくこともあります。
メリハリを持って休むことで、午後からもすっきりとした気持ちでお仕事にもどれますね!
--------------------------------------
いかがでしょうか?なんだかおなかがすいてきました。
画像はそんな私のランチ記録です(ラーメンばっかり……しかも家系……)
メリハリを持って休み、ランチタイムには美味しいごはんでリフレッシュ♪
みなさんも入社したらいっしょにおいしいランチ巡りを楽しみましょう~!