みなさん、こんにちは。
広報担当の渡邉です。
今日は、「働きやすいって言ってるけど、ほんとかなぁ」と
皆さんが気になる有給や残業時間について、私の状況を一例としてシェアします!
< 自己紹介 >=================
j.unionには、2018年に第二新卒として中途入社しました。
前職は百貨店業界で、メンズグッズの販売で店頭に立っていました。
今期から入社以来所属していた教育・研修部門を離れ、広報担当を務めています。
アイドルや音楽が好きで、有給・時間休をとってよくライブに行っています!
========================
■ 残業時間 ■
みなさんが入社されたら、コンサルティング営業として
いわゆる繁忙期は、春~秋ぐらいが主になりそうです。
私がセミナー案件を調整・納品する仕事だったときは、
「あーめっちゃ忙しい・・・」というMAXの時期で、
ひと月に法外残業時間が20時間程度です。
※それも時々あるかどうかという感じでした。
ちなみに、大体の法外残業時間は、ひと月で5時間~10時間くらいです。
東京オフィスでは、子育て中の方などが16時ごろから少しずつ退勤されていき、
18時ぐらいにはかなりの方が帰宅されています。
■有給休暇 ■
有給も、1時間から好きなタイミングで取得可能です。
理由を説明する必要もないのですが、私は「これから推しの生配信なんで!!!」と
職場の皆さんにいらない報告&お礼を言いながら取得しています。
お互いにフォローしあいながら働く和気あいあいとした職場です!
ある程度スケジュールの見通しをつけながら働くことも可能なので、
働きやすさも大事にしたい方にはお勧めの職場です。
★もっと詳しく聞きたいなという方は、ぜひ会社説明会へ!
★エントリーはこちらから!