株式会社小林製作所コバヤシセイサクショ
業種 機械
プラント・エンジニアリング/設備・設備工事関連/商社(機械)
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

製紙機械設計部 機械設計課
K.S
【出身】千葉工業大学  工学部 機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 製紙機械の設計から現地据付・立会対応まで
「紙」は生活していく中で必要不可欠なものです。トイレットペーパ、包み紙、板紙などさまざまな「紙」があげられます。私の部署ではこれらの製品を製作するための一式機械や部品を設計し、そのものが完成すれば据付から立会対応まで行っております。
私は機械の一部の組立図を作成、その組立図を分解して部品図を作成する仕事をしております。また最近では難易度の高い仕事を任される様になりました。当社の製品は受注生産が主で、基本的にオーダーメイドが多く、お客様の要望に応える必要があります。時には設計を行うのに難しい条件やニーズもあります。しかし、最終的に製品として無事据付できたときほど嬉しいことはないと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が設計した機械・部品が据付できたとき
3年目の夏、お客様による機械据付の案件がありました。図面通りに据付できれば良いのですが、思い通りにはいかずトラブルが出てしまいました。
お客様に思うように意見が伝わらず長引いてしまうこともありましたが、上司や先輩社員の方からの解決方法、アドバイスの頂いたことで無事据付が終わりました。
その時、自分で設計した機械が困難から据付できた時は達成感を覚え、設計担当者としての責任をより強く感じることができました。またトラブル、アクシデントが起きた際は適切な指示を出す必要があるため、判断力が重要と学ぶことができ、次の仕事への励み、教訓になりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元就職をし、モノづくりに関わる仕事をしたかった
私は地元就職、モノづくり、大学で学んできたことを活かすことの3点を重点つぃて就職活動を行っていました。
説明会や会社概要を調べていく内に興味を惹かれ、また先輩方の雰囲気がよく好印象でした。
面接時は他社と同じく志望動機等は質問されましたが、圧迫されるような面接ではなかったため緊張はしましたが会話しやすかったのを覚えております。
私もこういった環境、人間関係のなかで、自分がやりたいことが仕事でできたらいいなと思い、この会社に入社しました。
時には大変なこともありますが、この会社を選んで良かったと思っております。
 
これまでのキャリア 2020年入社/製紙機械設計部(現職・2024年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

大変な時期かと思いますが焦らず就職活動を行い、たくさんの会社説明会に参加し自分あった会社・職場を見つけてください。

株式会社小林製作所の先輩社員

中国市場の営業担当。設備の見積から納品およびアフターサービスまで

産業機械営業部
R・K
新潟大学大学院 現代社会文化研究科

産業機械の営業。国内及び海外向け設備の提案から納入まで

産業機械営業部
Y・K
日本大学 商学部商業学科

産業機械の改造工事。 打合せ、現場スケッチ作業、改造部の詳細設計等。

産業機械設計部 機械設計課
H・S
静岡大学 教育学部技術教育専修

産業機械の設計。顧客のニーズに合った製品の設計

産業機械設計部機械設計課
M・O
東海大学 工学部機械工学科

製紙機械の設計。スケッチから工事SVまで。

製紙機械設計部 機械設計課
T.S
山梨大学 工学部

製紙機械の電気設計

製紙機械設計部 電気計装課
K.T
島根大学 総合理工学部 機械/電気電子工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる