株式会社小林製作所コバヤシセイサクジョ
業種 機械
プラント・エンジニアリング/設備・設備工事関連/商社(機械)
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

産業機械営業部
Y・K
【出身】日本大学  商学部商業学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 産業機械の営業。国内及び海外向け設備の提案から納入まで
今や、テレビやスマートフォンなど、私生活において切っても切れない存在となっている製品。そんな製品・部品を作るための機械の設計・販売を当社産業機械部門は行っています。
その中で私は、フィルムなどの材料に付加価値を付けることで電気自動車用セパレータフィルムや車載用パネルフィルムといった製品に昇華させる機械に関する営業に携わっています。
私個人の仕事としては営業の立場なので見積業務が主ですが、当社は75年の歴史を持ち、お客様からの要望を形にするオーダーメイドのため、お客様から技術的なお問い合わせをいただくこともあります。そのような際には設計の方などの技術的知識豊富な方とお客様とのパイプ役を担います。
そういった、円滑に仕事が行えるよう調整することも私たち営業の仕事となっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
既設部品の損傷への対応
営業部に配属されて月日が経っていなかったため、大きな案件ではなかったのですが、お客様の工場に納入されている機械部品が損傷してしまったため、すぐに欲しいという案件がありました。
通常はお客様の希望する納期では製作できない製品だったのですが、製造の方々の協力によって早急にお客様の下へ納めることができ、お客様からも感謝のお言葉をいただきました。
このように、規模の大きい小さいに限らず、お客様からの感謝の声をいただいたことが今の私の仕事のモチベーションUPにつながっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働きやすさと社員の人柄
私は通っていた大学が東京だったため、当初は東京の方で就職活動を行っていました。しかし、コロナ禍となり、地元である富士で大学4年生を過ごしていたため、ものは試しと思い、地元の企業である当社を受けました。
面接を経ていく中で、人事の方が実際に営業として働いている社員の方のリアルな話を聞く機会を設けてくれました。その際の人事の方と社員の方との会話が堅苦しくなく、むしろフレンドリーに感じ、私もこんな方たちと仕事を一緒にしていきたいと思い入社を希望しました。
 
これまでのキャリア 2021年入社/営業(2024年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人それぞれの価値観があると思うので、周りの意見だけではなく自分の考えにも耳を傾けて就職活動を行っていくべきだと思います。
業界を絞れという方もいますが、私は業界で絞ると視野が狭まると思い、給料や福利厚生、人間関係、やりがい等様々な面から働きたい会社を探していました。
とにかく、就職活動がゴールではなく、企業で働き始めて入社してよかったと思えることが大切です。そのためにも妥協はしない方が良いと思います。

株式会社小林製作所の先輩社員

中国市場の営業担当。設備の見積から納品およびアフターサービスまで

産業機械営業部
R・K
新潟大学大学院 現代社会文化研究科

産業機械の改造工事。 打合せ、現場スケッチ作業、改造部の詳細設計等。

産業機械設計部 機械設計課
H・S
静岡大学 教育学部技術教育専修

産業機械の設計。顧客のニーズに合った製品の設計

産業機械設計部機械設計課
M・O
東海大学 工学部機械工学科

製紙機械の設計から現地据付・立会対応まで

製紙機械設計部 機械設計課
K.S
千葉工業大学 工学部 機械工学科

製紙機械の設計。スケッチから工事SVまで。

製紙機械設計部 機械設計課
T.S
山梨大学 工学部

製紙機械の電気設計

製紙機械設計部 電気計装課
K.T
島根大学 総合理工学部 機械/電気電子工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる