これが私の仕事 |
会社の「モノ」の管理を行なっています 現在は、社員の独身寮の手配や、社用車のリース契約などの「モノ」の管理を行なっています。
独身寮手配の際は、社員に少しでも気持ちよく入居してもらいたいと考えているので、「自分がここに住むとしたらどうか」を考えて契約しています。また、社用車は社員にとって必要不可欠なので、計画的に契約を進めるようにしています。
支店や営業所に連絡する際には、現場の仕事をしていたときのことを思い出し、対応しやすい時間を考えて行なうように心がけています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
営業職時代の経験を活かすことができています 入社してから今日までのなかで一番嬉しかったことは、提案営業の仕事をしていた頃、初めてご契約をいただけたときです。今振り返ると、緊張で汗を掻きながらたどたどしい説明をしていたのにも関わらず、私を信頼してご契約してくださったお客様のことは今でも忘れられません。
現在の部署に異動してきてからも、営業職時代の経験を活かすことができています。特に、取引先との交渉をスムーズに行なうことができているのは、お客様と接することで得た対応力が役立っていると思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
これから伸びる企業! アサンテへの入社の決め手は、JA(農協)と業務提携を行なっていること、当時東証二部上場企業(※)だったのでこれから伸びる企業であると思ったこと、事業を通して環境を守ることができると思ったことです。
実家が農家で、幼い頃から「JA」という単語をよく聞いていたので、そのJAと提携している会社なら信頼できる会社なのではないかと思いました。また、授業やゼミの活動で海外の環境問題について学ぶ機会があったので、少しでも環境に関わる会社に入社したいと考えていたことも理由の一つです。
(※2013年 東証二部へ上場 現在は東証プライム市場) |
|
これまでのキャリア |
2014年新卒入社。ハウスメンテナンスエンジニア(施工技術)、ハウスメンテナンスアドバイザー(提案営業)、セールスエンジニア(ルート営業)で経験を積んだ後、総務人事部管財課へ異動.。 |