米原商事株式会社ヨネハラショウジ
業種 その他サービス
エネルギー/不動産/損害保険/通信
本社 富山
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

保険部
匿名
【出身】立正大学  法学部 法学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自動車保険を中心とした損害保険や生命保険の新規・更新契約。
現在は保険部に所属していますが、入社直後はエネルギー部に配属されました。
1年目は先輩の仕事に同行させてもらい、社会人としての基礎知識を多く学びました。
現在は個人・法人の様々な種類の保険更新業務を中心に仕事をしており、新規保険の提案や事故対応を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様のトラブル解決にやりがいを感じています!
保険が適用になるケースは、日々の生活の中で起こるトラブルがほとんどです。
人のトラブルを代わりに解決していくことは時に大変な思いもしますが、人の役に立つという意味ではとてもやりがいを感じます。
また、保険部の仕事を通じて年上の人と会話をする機会が増えました。
お客様のこれまでの人生の話や経験談を聞くことで、自分自身の知識を増やすことができ、これは個人のお客様と長くお付き合いが出来る保険部ならではの良さだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 私が入社を決めたわけ!米原商事のここが魅力!
この先、何十年と長い間働くならば、様々な分野の仕事を経験したいと思い米原商事を志望しました。
就職活動序盤では不動産関係やガスや石油のエネルギー関係の仕事を中心に企業を探していたので、どちらも携わっている米原商事には非常に魅力を感じました。
人事担当との面談でも、私がその時に感じている不安や疑問などに対し、親身になって相談に乗ってくれました。
社員皆さんの人柄や空気感の良さを感じられ、人を大事にみる会社なのかなという印象を受けました。
そのため、内定の連絡を受けた折には即座に承諾しました。
 
これまでのキャリア 2011年入社。
入社後、8か月間の仮配属(エネルギー部→保険部)を経て、保険部に本配属。(現職)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は富山県出身なのですが、高校卒業後は関東の大学へ進学しました。
就職活動初期は関東で就職しようと考えていたのですが、富山へ帰省する度に地元への愛着が増し、地元貢献をしたいという思いが強くなっていったため、Uターン就職することを決めました。
今、Uターン就職をするか迷っている方はぜひ、自分の将来のことをじっくりと考え、後悔のない就職活動を行ってください。

米原商事株式会社の先輩社員

工事現場でのクレーン(オペレーター付)や高所作業車・建設資材リース営業

レッカー事業部
匿名
富山大学 経済学部 経営学科

営業に直接役立っているオペレーター経験

レッカー事業部
匿名
富山国際大学 地域学部 環境情報科

大切にしているのは「安心・安全」。これは仕事をするうえでブレない事

レッカー事業部
匿名
帝京大学 経済学部 経済学科

お客様は、法人から一般家庭と幅広く、エネルギーの総合提案をしています

エネルギー部
匿名

一般家庭のお客様へ石油をはじめとしたエネルギー、関連設備のご提案

エネルギー部
匿名
富山国際大学 国際教養学部 国際コミュニケーション学科

法人企業様の保有施設内消防設備の点検から改修提案、納品まで

設備部
匿名

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる