佐藤製薬株式会社サトウセイヤク

佐藤製薬株式会社

「ユンケル」「アセス」「ストナ」「リングルアイビー」等
業種 医薬品
化粧品/食品/化学/機械
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

財務部 財務課
T.H
【出身】S女子大学  文学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 佐藤製薬及び関係会社の支払い業務に携わっています
財務部 財務課で佐藤製薬および関係会社の支払業務を担当しています。各部署から、伝票や支払いの明細が届いた後、支払処理を行います。支払業務は、国内外の業者様を対象としています。支払のための伝票が正しく起票されているか、金額等に間違いはないか何度も確認し作業を進めていきます。また、給与や社員立替などの振り込みも重要な業務の一つです。銀行や取引業者様と各部署の間で様々な人と連絡を取り合うための、窓口として日々業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
様々な人と関わり主体的に業務を行える充実感
業務を行うことで、今まで関わる機会がなかった部署や様々な人と接点を持つことができる点です。財務部として、ただ支払業務などを流れ作業のように進めていくのではなく、主体的に業務を行うことで、様々な部署または銀行とのやりとりを通じて気づきがあるなど、日々多く学ぶことがあります。また、給与や社員立替の振込業務など、社員にとっての日常を確実に届けるため、ミスをしないように緊張感をもって日々業務に取り組むことができるのも、充実感に繋がると感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き それぞれの強みを生かしてキャリアアップできる環境
自分の強みを生かし、成長できる職場環境があると思ったことが、この会社を選んだ大きな理由です。大学生活で、クリニックでのアルバイトにとてもやりがいを感じることができたという点から、製薬や医療業界を志望していました。佐藤製薬では、一般職・総合職というように役割が分かれているのではなく、専門分野に分かれそれぞれの強みを生かして業務を行っている点にも強く惹かれました。
 
これまでのキャリア 営業推進部 販売促進課 → 財務部 財務課(現職)

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、社会を知る第一歩として色々吸収出来る良い機会だと思います。私自身も就職活動を通して、業界紙などを読んで学ぶことも多かったですが、様々な人と直接会って空気感に触れることに勝るものはないと痛感していました。辛いことも多いと思いますが、就活生の皆さん同じように感じています。そんな時は一息つくチャンスだと思って、思い切って休んだり、思い切って勉強したりとメリハリつけて前向きでいてください。きっと自分らしい道が開けていくと思います!

佐藤製薬株式会社の先輩社員

モノづくりの基礎

かずさ工場内用液剤製造課
Y.S.
T大学大学院 生命科学研究科

製品の品質試験を担当しています

品質管理部品質管理課
M.O.
M大学大学院 薬学研究科

医薬品製造に必要な書類の作成と、実際の製品の製造を行っています

八王子工場 固形剤製造課
Y.T
H薬科大学 薬学部

動物試験による化合物の薬効・副作用評価を担当しています

医薬研究部 薬理研究一課
I.K.
O大学大学院 薬学研究科

OTC医薬品を含め、ヘルスケア製品全般の開発を経験できます

ヘルスケア開発部
H.S.
K大学 薬学部

自社製品の普及と適正使用を目指した情報提供を行っています

医薬営業部第二部 北関東甲信越営業所
K.O
U大学大学院 工学研究科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる