佐藤製薬株式会社サトウセイヤク

佐藤製薬株式会社

「ユンケル」「アセス」「ストナ」「リングルアイビー」等
業種 医薬品
化粧品/食品/化学/機械
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

かずさ工場内用液剤製造課
Y.S.
【出身】T大学大学院  生命科学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 モノづくりの基礎
入社後早い段階より、八王子工場から始まり、台湾工場、そして、今はかずさ工場と全ての工場での仕事を経験しています。
その中で、原料材料の購買や製造、輸出を通して、モノを作り、市場に出すまでのモノづくりの基礎を経験、勉強しました。
それぞれの工場で、多様な業務に携われることは、私に、モノづくりの新しく魅力的な世界を見せてくれます。
今も、私の前には、ワクワクする未知なる世界が広がっています。
これからも、この未知なる世界を開拓して、モノづくりについて、日々勉強していきます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
台湾工場から中国へ初輸出
台湾工場では、日本やシンガポール、香港、マカオに加えて、中国にも製品を輸出しています。
中でも、中国への初輸出を達成できたことが一番嬉しかったことです。
台湾工場と日本の関連部署が一致団結して、中国輸出という目標へ邁進していきました。
時には、中国政府からの多くの要求に対して意見を出し合い、一つずつ解決していきました。
その中で、私も輸出資料の作成や製品への輸出表示を担当しました。
私からの提案や相談、確認に対して、みんな真摯に向き合ってくれました。
製品が中国に届き、市場に販売された際みんなで喜んだことは、今でも、鮮明に心に刻まれています。
また、八王子工場、台湾工場、かずさ工場、どの工場にいる時も、どんな業務に対してもきちんと周りが見てくれており、評価してくれることも嬉しい点です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ユンケル推し
日常で、ユンケルシリーズを飲んでいたためです。
大学、大学院の時も、私の生活の一部として、ユンケルがありました。
就職活動を始めた際に、まず自分の興味あることを考えた結果、ユンケルを作ってみたいと思い弊社を選びました。
入社一年目から今も感じている好きな点は、人を大切にする環境があることです。
甘やかすのではなく、時には叱り、時には褒めてくれる環境があります。
一緒に笑い合える同僚や辛い時や大変な時に、声をかけてくれる上司がいます。
真摯に仕事に向き合う人を大切にする環境が根付いています。
また、幅広い分野の業務を担当することにより、日々の成長を感じられることも好きな点です。
台湾工場では、昨日よりも成長している自分を日々感じることができました。
 
これまでのキャリア 八王子工場 ≪液剤製造(ユンケルシリーズ)→固形剤製造(かぜ薬やビタミン剤)≫
⇒台湾工場 ≪購買/倉庫/施設メンテナンス≫
⇒かずさ工場 ≪内用液剤製造(ユンケルシリーズ)≫

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私の場合、会社説明会に参加して、製造職に魅力を感じました。
実際に入社後、製造職は地味ではなく、多様な世界を経験できる魅力的な職種であると感じます。
就職活動を楽しいと感じる方、不安と感じる方、それぞれいると思います。楽しいと感じる方、そのままで大丈夫。自分の想いを大切に前に進んで。不安な方、興味のあることを探してみましょう。大学での研究にこだわる必要はないと思います。そして、行動を。行動した方にだけ、よい結果はもたらされます。

佐藤製薬株式会社の先輩社員

製品の品質試験を担当しています

品質管理部品質管理課
M.O.
M大学大学院 薬学研究科

医薬品製造に必要な書類の作成と、実際の製品の製造を行っています

八王子工場 固形剤製造課
Y.T
H薬科大学 薬学部

動物試験による化合物の薬効・副作用評価を担当しています

医薬研究部 薬理研究一課
I.K.
O大学大学院 薬学研究科

OTC医薬品を含め、ヘルスケア製品全般の開発を経験できます

ヘルスケア開発部
H.S.
K大学 薬学部

佐藤製薬及び関係会社の支払い業務に携わっています

財務部 財務課
T.H
S女子大学 文学部

自社製品の普及と適正使用を目指した情報提供を行っています

医薬営業部第二部 北関東甲信越営業所
K.O
U大学大学院 工学研究科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる