株式会社オーディオテクニカフクイオーディオテクニカフクイ
業種 家電・AV機器
本社 福井
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.86 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.86

先輩社員にインタビュー

技術部 第一技術課
R・M
【出身】福井工業大学  工学部・機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 音響機器の筐体設計
マイクやアンプの筐体設計をしています。一人で考えるのではなく、色々な人に意見をもらいながら問題点を無くし、良い製品ができるよう設計しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の設計した製品が実際に形になった時
設計段階で見つかった色々な問題を改善し、実際に製品となったマイクが、お店で使われているのを見た時に喜びを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元の企業で国内トップのモノづくりに挑戦したかったから
会社説明会に参加した時に、地元でマイクやヘッドホンなどの国内トップのモノづくりをしていることを知り、自分もそういった分野で製品設計したいと思い選びました。
 
これまでのキャリア 筐体設計(現職・今年で12年目)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社見学に積極的に参加した方が良いと思います。写真や資料では分からない会社の雰囲気が、実際に行くことで分かります。

株式会社オーディオテクニカフクイの先輩社員

無線音響機器の設計と開発

技術部 第三技術課
Y・T
富山大学 工学部 機械知能システム工学科

製品のソフトウェア設計を行っています。

技術部 第三技術課
Y・Y
金沢工業大学 情報フロンティア学部・心理情報学科

スピーカー関連製品を中心に、機構/音響設計をしています。

技術部 第三技術課
S・Y
福井工業大学 電気電子工学科

音響や無線に特化した組み込みプログラマ 兼 SE

技術部 第四技術課
G・K
高知工科大学 情報工学部

製品開発 新製品の機構、筐体(構造)設計

技術部 第四技術課
H・M
福井工業高等専門学校 機械工学科

ワイヤレスマイクの新製品開発

技術部 第一技術課
N・M
福井工業高等専門学校 電気工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる