株式会社オーディオテクニカフクイオーディオテクニカフクイ
業種 家電・AV機器
本社 福井
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.86 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.86

先輩社員にインタビュー

技術部 第三技術課
T・U
【出身】京都大学 → 京都大学大学院  工学部物理工学科 → 情報学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ワイヤレスイヤホン、ヘッドホンの設計開発
現在はBluetooth接続のワイヤレスイヤホン、ヘッドホンの電気回路設計を主に行っています。
昨年までは生産部の生産技術課という部署で、工場の検査規格を定めたり、生産設備の設計製作などを行っていました。

製品設計はまだ日が浅いので、周りの先輩たちに助けられて勉強しながらの設計ですが、
いままで知らなかったことを学べるのはとても楽しいことです。

打合せなどで海外にいくことも多いので、現地のめずらしい食べ物や文化などにふれる機会が多くて楽しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
設計、加工、組立てまでした生産設備がうまく生産ラインで稼働したとき!
生産技術部に所属していた時期ですが、新製品を効率良く、品質良く生産するために頭を悩ませて設備を設計しました。
機械加工も自分で行い、作業をしやすいようにいろいろな工夫を試して製作し、工場に設置しました。
作業する人にも自分で使い方や作業方法を伝え、以前の似たような設備より速く、作業しやすくなっていると言ってもらえたことがうれしかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 昔から楽器をしていたので、音響機器を幅広く設計できる点に惹かれました。
学生時代、楽器とバンド活動をする中で、”いい音ってなんだろう”という疑問を常に持っていました。
私はギターとドラムを主にしていましたが、良い楽器と悪い楽器というのは存在すると考えていました。
そういう悪い楽器は、だれがどのように弾いても同じ音がでる楽器です。逆に良い楽器はうまい人が弾かないといい音がでません。
また弾き方で音に差が出ない楽器は、ニュアンスなどを表現することができない楽器でした。

楽器と同じように、スピーカーやヘッドフォンでもそういった細かい表現が聴こえるものと聴こえにくいものがあります。
この会社の採用面接で、”入社して何がしたいですか?”と聞かれたときに、"音の良さ"を客観的に数値化したいと答えました。
まだ叶ってはいませんが、いまでもひそかな野望です。
 
これまでのキャリア 生産部 生産技術課 4年間:生産設備の設計製作、工程および検査内容の設計など
技術部 第三技術課 4年目:Bluetoothイヤホン、ヘッドフォンの設計開発

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動をしているとき、”自分が何をしたいかピンとこない”という悩みをよく聞きました。
そういう人は実は多いように思います。

でも、世の中にどんな仕事があるかというのは意外と知らないことが多いように感じます。
例えば私が去年までいた"生産技術”という仕事を学生のときには私は知らなかったし、知っている人の方が少ないと思います。

自分の学部や専攻などで最初に仕事を決めてしまうのはもったいないかもしれません。

株式会社オーディオテクニカフクイの先輩社員

無線音響機器の設計と開発

技術部 第三技術課
Y・T
富山大学 工学部 機械知能システム工学科

製品のソフトウェア設計を行っています。

技術部 第三技術課
Y・Y
金沢工業大学 情報フロンティア学部・心理情報学科

スピーカー関連製品を中心に、機構/音響設計をしています。

技術部 第三技術課
S・Y
福井工業大学 電気電子工学科

音響や無線に特化した組み込みプログラマ 兼 SE

技術部 第四技術課
G・K
高知工科大学 情報工学部

製品開発 新製品の機構、筐体(構造)設計

技術部 第四技術課
H・M
福井工業高等専門学校 機械工学科

ワイヤレスマイクの新製品開発

技術部 第一技術課
N・M
福井工業高等専門学校 電気工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる