株式会社楓工務店カエデコウムテン
業種 住宅
コンサルタント・専門コンサルタント/不動産/ソフトウェア/建築設計
本社 奈良、京都
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.63 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.69

先輩社員にインタビュー

設計監理部 インテリアコーディネーター課
竹内真珠子(23歳)
【出身】奈良女子大学  生活環境学部住環境学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 空間を彩るお仕事
設計士とお客様がお打ち合わせを重ねて作り上げた間取りを
もっと魅力的するため、そして、よりお客様の描く理想の空間を実現できるよう
お家全体のコーディネートをします。
お客様の理想のイメージや隠れたご要望を踏まえて、
床の種類や建具の色、アクセントクロスの位置や色をご提案します。
照明やコンセント計画もコーディネーターのお仕事で、
お家を彩る重要な部分を担っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の言葉
お客様の「お家を建てる!」という夢のお手伝いができて、
また、目の前のお客様を笑顔にすることができるこのお仕事が私は大好きです!
2年目の春、お打ち合わせ後にお客様から
「理想以上の提案をしてくれてありがとうございました!」と言っていただけたことが、とても嬉しく、印象に残っています。
人生で一番大きな買い物と言われるお家づくりのお手伝いをするこのお仕事は、
責任感が大きい分、お客様に喜んでいただけたときのやりがいや喜びも大きいです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 家族のような関り
働くスタッフのあたたかさに魅力を感じて、楓工務店を選びました。
実際に入社して、たくさんの壁にもぶつかりましたが、同期や先輩方があたたかく見守り、支えてくださることで、前向きに頑張ることができています。
私は、全員がお客様を大切に想い、全力で向き合う楓工務店を誇りに思います!
 
これまでのキャリア 設計監理部インテリアコーディネーター課

この仕事のポイント

仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、自分と向き合い、社会に出てどんな人になりたいかを考えるとてもいい機会だと思います!
私は就活期間、自分のやりたい仕事は何か、どんな会社で働きたいか、どんな人と働きたいか、など自分にとって何が大切かを考えたことで、納得して就職活動をやりとげることができました!
たくさん悩むこともあると思いますが、後悔なく就職活動ができることを願っています!

株式会社楓工務店の先輩社員

コーディネーターの主なお仕事

設計監理部インテリアコーディネーター課
江町美月
京都精華大学 デザイン学部プロダクトデザイン学科ライフクリエイションコース

おうちづくりの道先案内人!

コンシェルジュ部
土橋律来
大阪工業大学 ロボティクスデザイン工学部空間デザイン学科

打ち合わせにもこだわります!

設計監理部 設計課
上辻弥成
大阪工業大学 ロボティックス&デザイン工学部 空間デザイン学科

一風変わったコンシェルジュ!?

コンシェルジュ部
向井滉生
大阪体育大学 教育学部教育学科

笑顔の暮らしへと案内をする仲介人

不動産事業部
行本礼佳
近畿大学 短期大学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる