株式会社SRIシステムズエスアールアイシステムズ

株式会社SRIシステムズ

住友ゴムグループ
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 兵庫
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

名古屋支店
S.A
【出身】理工学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 女性も活躍中!工場内システムを支えています
「ダンロップ」「ファルケン」といったタイヤを製造する、住友ゴム名古屋工場。その中にある名古屋支店が、入社以来の私の職場です。工場を動かすために必要なシステムの開発・運用を引き受けています。私は開発業務の方がメインで、現在は在庫管理や入出荷といった製品関連のシステムを担当しています。
工場というと男性職場なイメージがありますが、私の部署は全体の3割が女性。同僚には同年代の女性もいるので、心細く感じたことはないですね。年上の人もいますけど、皆さん柔らかい人柄なので、変に気を遣ったりはしません。離職率が低い会社なので、慣れ親しんだ人間関係の中で働くことができています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ユーザーのすぐ傍で、ユーザーの便利を作る仕事
今までで一番大きい仕事は、入庫と検品のシステムを一体化させたことです。完成したタイヤを検品して、それを倉庫に持っていく(入庫)のは現場の作業的には繋がっていたのですが、別々のシステムで管理していたので不便が多かったんです。システムの一体化によって、そこがスムーズになりました。
システムを開発するきっかけは、工場で働くユーザーからの要望がほとんどです。業務の困りごとに関する相談は、常に私たちの元に寄せられます。イチから新しく作ることもありますが、前述のようにそれぞれのシステムを繋げたいとか、生産方法が変わればシステムも変更しなくてはいけないので、常に工場の変化に敏感に対応しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 好奇心や、人との関わりを活かせるシステムエンジニア
大学では情報系を専攻していて、就活の初期で情報系の仕事をしようと決めていました。そこから情報系の色々な会社を見ているうちに、システムを使うユーザーとの距離が近い会社が自分に合っていると思うようになりました。中でもSRIシステムズは、同じ分野に長く関われるところが魅力的でした。
プライベートが充実できる環境も、気に入っています。週2日のノー残業デーが設けられていることや、有給休暇もとりやすいので、自分の時間が作り易い職場環境だと思います。
 
これまでのキャリア 名古屋支店の採用枠で、新卒入社。18年4月で5年目に突入します。入社以来ずっと名古屋支店で、工場内システムの開発・運用を担当しています。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

その会社で自分が働いている姿をイメージできるか?が、大切だと思います。とはいえ受け身では、その会社の良さに気付けず、自分が働くイメージも湧いてこないでしょう。説明会や面接では、ぜひ積極的に質問してみてください!
ちなみにSRIシステムズは、海外進出やITを使ったチャレンジを行っている会社です。新しいことに積極的になれる人には、特に面白い会社だと思いますよ。

株式会社SRIシステムズの先輩社員

シンガポールと連動する、購買システムの開発と運用を担当

ビジネスパートナー部
T.A
関西大学 総合情報学部 総合情報学科

海外工場を動かすシステムの開発と運用

マニファクチャーパートナー部
F.S
龍谷大学 政策学部 政策学科

ユーザーのすぐそばで、システムの開発と運用を担う

ビジネスパートナー部
S.I
情報科学部 情報ネットワーク学科

システムの開発・運用と、部下の指導や調整役。

タイヤビジネスパートナー部
K.K
経済学部 国際経済学科

快適で安全な、インターネット環境を守る仕事。

ITネットワーク部
Y.S
経済学部

宮崎工場における、タイヤの生産システムの開発と運用

宮崎支店
K.T

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる