中村建設株式会社ナカムラケンセツ

中村建設株式会社

総合建設業、不動産開発事業
業種 建設
建築設計/不動産
本社 岡山
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

建築部 建築課
難波 亨介(23歳)
【出身】岡山理科大学  工学部 建築学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 日々変わる業務に柔軟な対応!
基本的には掃除や日報など、出来る事から任せて貰っています。
日報一つとっても、現場の工事の内容を理解しなければ、書類は作れません。
工種ごとの作業が一つ終わるごとに、細かい部分の確認や、周りへの配慮も大切と教わりました。
日々変わる現場の内容を把握していきながら、自分の仕事内容を上司に認めて貰えた時、成長できたと感じられます。
この一歩ずつの成長が、今の自分のやりがいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの感謝のお言葉
入社してから二つ目の現場が小学校の改修工事でした。
この現場では、夏休み中に内部を完了しなければならなく、毎日とても大変でした。
しかし、完成した教室を引き渡した際に、「こんなに良くしてくださってありがとうございます」と直接言葉で伝えられた時が一番印象に残ってます。

とても忙しい時でも、お客様から言葉を頂けたら自分の力になるのを改めて実感できました。
また喜んでもらえるよう、しっかりと頑張っていきます!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人柄の良さと働きやすさ
最初のきっかけは、家から比較的近い場所というのもありました。
そこからインターンシップに参加し、訪問した際に明るく話しかけてくださったり、社員同士で話している姿がとても印象的だったので、働きやすい会社だと思い、中村建設を選びました。
同年代が多く、話がとてもしやすいので楽しく仕事ができます。
 
これまでのキャリア 1年目 5月 きびハイツ職員寮増築工事 整理整頓清掃
1年目 7月 円城小学校内外装改修工事 書類関係、写真撮影

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分のやりたいことを優先してそれに見合った仕事を探すのはもちろんですが、環境が悪いとやりがいだけでは難しいと思います。
人柄の良さや風の通しの良い会社だと不必要な悩みが少なく、楽しく仕事ができると思います。
建設業界に興味があるのなら、ぜひ中村建設へ!

中村建設株式会社の先輩社員

丁寧な仕事で自身の成長につながる

建築部
田中 彬登
岡山理科大学 工学部 建築学科

現場を安全に!

建築部
馬場 剛志
岡山理科大学専門学校 建築学科 専攻科

新入社員の仕事と、責任。

土木部 土木課
落合 統也
岡山県立笠岡工業高等学校 環境土木科

現場の規模に関わらず、自身の成長を促す会社!

建築部 建築課
今村 隼也
岡山理科大学 工学部 建築学科

任せて貰えるからこそ、自分が成長していける仕事!

土木部 土木課
宰相 太貴
岡山理科大学 総合情報学部 総合情報学科

人柄の良い人が多く、技術面だけでなく人間性も成長できる仕事!

住宅部 住宅課
大田 凌平
岡山理科大学 建築学部 建築学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる