ウエスト採用担当です。
いかがお過ごしですか?
今回も前回に続き、
第一印象を良くする5つの事について書きたいと思います。
-----------------------------------------------
5.言葉遣い
丁寧語、尊敬語、謙譲語
どの相手にどう使うのか、どのような言い回しが正しいのかを
把握しておきましょう。
様々な場面に適した正しい言葉遣い、
敬語を使いこなせるようにするためには、
普段から意識していれば簡単に身につけることができます。
しかし、そもそも何が間違っているのかをわかっていないと、
誤った表現をそのまま正しいと勘違いしてしまう可能性があります。
正しい言葉遣いや敬語が記載されている本の利用や、
ニュースを見るなどして正しい言葉遣い、敬語に
触れるように意識しておくといいと思いますよ!
------------------------------------------------
就活は第一印象が重要!ということで、印象をよくするポイントを書いてきました。
相手に悪い印象を与えた場合、その印象を変えることは
とても難しいと言われています。
面接ならなおさら、1発勝負なので
悪い第一印象を与えてしまうと
限られた時間の中で挽回するのはより困難に・・・。
印象をよくする5つのポイントについて、
家族、友人などに協力してもらい確認してみてくださいね。
IT業界が気になる方、最近興味をお持ちになった方
ぜひ、お気軽に説明会へご参加ください!
みなさんにお会いできる日を楽しみにしてます。