ウエスト採用担当です。
いかがお過ごしですか?
本日は4月から3か月にわたり行ってきた、
今年度の新入社員研修の感想のお届け第2弾です。
今回紹介する社員(Nくん)は、
開発側の研修を受けており、
7月から先輩社員のいる新しい現場で頑張っております!
-----------------------------------------------------------------
1.研修で大変だったことは何ですか? ITは全くの未経験だったので、ITについてや専門的な知識を頭に詰め込むのが、
やはり大変でした。
特に、プログラミング言語を覚えることや、開発を始めるための環境構築が
難しかったと感じます。
2.新人研修を通じて得られた事はありましたか? プログラミングの基礎知識や、開発していく工程の流れを学ぶことができました。
技術的なことだけでなく、ビジネスマナーや社会人としてのコミュニケーションの
仕方なども学ぶことができたのでよかったです。
3.新人研修を終えての感想
チームでの開発など、自分の行動によって仲間に迷惑がかかるという中で、
社会人としての責任が芽生えました。
学生の頃とは違い、朝の出勤途中経過の報告など、より報連相を気を付ける
よう意識が持てるようになったと思います。
------------------------------------------------------------------
Nくんは、文系出身のIT未経験。
IT、エンジニアと聞くと理系をイメージされる方が多いと思いますが
6割以上が社員がIT未経験、文系出身です!
未経験でも成長できるよう環境を整えていますので
ご安心いただければと思います!