株式会社フジオフードシステム
フジオフードシステム
2026

株式会社フジオフードシステム

串家物語/まいどおおきに食堂/タルト&カフェデリス
  • 株式公開
業種
外食・レストラン・フードサービス
本社
大阪

私たちはこんな事業をしています

#応募者全員と面接
#カジュアル面談可能
#プライム上場企業
#最短10日で内定出し

【WEB説明会実施中】
☆会社説明会
→職務内容やキャリアパス等について詳しく説明

【「大衆食」で日本一に!】
「日本の食卓」をコンセプトに掲げ、
国内外で40業態・約800店舗を展開。
食を通じ、健康的で、口福(こうふく)な時間を
過ごしていただくことを大切にしている外食企業です。

当社の魅力はここ!!

施設・職場環境

【転居を伴う転勤なし】自分にあったブランド・勤務地で働けます

「全国展開の会社だと、キャリアアップの為には転勤が必要なのでは…」と思った方、ご安心下さい。当社ではまいどおおきに食堂・串家物語・ピノキオ・デリス他、40業態を展開!エリア密着で出店しているため、転勤しなくても多彩なジャンルを経験できます。目指せるキャリアも、店長・ブランド責任者・営業企画・採用&研修などのサポート部門まで多彩!「地元が好きで、ずっとここで働きたい」「将来家庭を持った時に、家族と離れたくない」という方も、ここならその想いが叶います。「飲食業界が気になるけど、自分に何が合っているか決めかねている」という方にとっては、様々な経験を積み"やりたいこと"をじっくり探していただける環境です!

仕事内容

【研修期間は1年!】感覚ではなく、具体的に学んで成長できる!

「食材を粗末に扱う人は、人も大切にしない」という考えのもと、食を扱う企業だからこそ、人を大切に育てることに力を入れています。まずは導入研修で社会人のマナーや業界知識、会社のルールなどを学び、その後はリーダーシップ、食材、調理、計数管理など、充実したプログラムをご用意しています。店舗配属後は専門トレーナーの下で接客・調理を覚え、すべての基礎となる店舗業務を経験。焦らず一つ一つの仕事を身に付けることができるので、着実に成長して頂けます。現場の楽しさや苦労を経験することは、将来幹部候補として活躍するために必要な視点。このタイミングでできる仲間との絆も、一生の宝になります。

社風・風土

【プライム上場企業】残業時間少なめ!連休取得も可能!

みなさんは外食に行って「このお店サービス良くないな…もう行かないかな」や「ここは接客が気持ちいいから、また利用したい」と思ったことはありませんか。料理だけでなく、サービスの質の高さもお店にとって重要。そのためには、スタッフが心から満足して働ける環境が必要だと考えています。実は、当社の月の平均残業時間は"13.7時間"。1日当たり30分ちょっとと短く、自分の時間をしっかり確保できるのでオンオフをしっかり切り替えられます。連休も取れプライベートの充実が心のゆとりになり、結果としてお客様にとって心地いいサービスに繋がる。そんな良い循環が生まれています。店舗見学もできますので、雰囲気を知ってから勤務可能です!

会社データ

事業内容 飲食店の経営
フランチャイズチェーン本部の経営
ブランド 【メインブランド】
・まいどおおきに食堂
・串家物語
・つるまる(つるまる饂飩・鶴丸饂飩本舗)
・かっぽうぎ
・ピノキオ

【サブブランド】
・天麩羅 えびのや
・さち福や まいどおおきに食堂
・かつ満
・フジオ軒
・タルト&カフェ デリス
・サムズレストラングループ
・土山人
・はらドーナッツ
・ハニーミツバチ珈琲 天鳳

大衆食堂や洋食、カフェやスイーツまで
50業態以上の多彩なブランドを国内外に展開。
和食、洋食、スイーツ、大衆から高級店まで
多様なジャンルの食を経験できます。

これからもお客様がぬくもりを感じ、
毎日通いたくなるようなお店を生み出していきます。
企業理念 お客様に喜んでいただくと同時に
働いているすべての仲間の幸せを
大切に、大切に共有できる組織でありたい

【行動指針】
■フジオで働く仲間共通の行動指針
「謙虚、好きこそ、思いやり。」
誰に対しても謙虚な姿勢で、
この仕事が好きだからこそやっているという初志。
そして感謝と思いやりの気持ちを忘れません。

■店舗で働く仲間の行動指針
「笑顔、清潔、一所懸命。」
笑顔で接すること、
お店を清潔に保つこと、
一生懸命に働くこと。
お客様に喜んでいただくために、
この3つのことを何よりも大切にします。

■オフィスで働く仲間の行動指針
「責任、結果、報連相。」
結果にこだわりながら責任をもって
最後までやりきること。
チームで戦うために
優れたホウレンソウを欠かさない事。
それこそ私たちオフィススタッフの約束です。

【日本一の外食企業を目指して】
全社員と共通の理念を共有し、
日本中の人々に健康的な食を提供しています。
同時に、多くの雇用を創出することで、
利益を社会に還元している企業でもあります。
それだけでも価値はありますが、
「幸せは共有してこそ価値がある」
との藤尾社長の考えの下、
私たちはもっと多くの人々と
喜びを分かち合いたいと考えています。
そのためには、企業を存続させるだけでなく、
常に成長させていきます。
サスティナビリティ方針 持続可能な社会の実現と
グループの成長の両立を目指しています。

■環境についての方針
・食材ロスをなくすための取り組み
・節電・節燃・節水 運用管理システムによるエネルギーコントロールへの取組み
・廃油リサイクル
・バイオマスプラスチックの使用
・節水への取組み

■社会に関する方針
・働く子育て世代を支える「フジオひまわり保育園」の運営
・高齢者雇用の促進
・障がい者雇用の推進
・聴覚障がいの生徒様を天神祭奉納花火大会へご招待
・Ring of Red 赤星憲広の輪を広げる基金

■コーポレート・ガバナンスの方針
・内部通報制度
・リスクマネジメント
・内部監査及び監査役監査の状況
創業 1980年(創業41年)
資本金 1千万円(グループ全体22億3,100万円)
従業員数 6,363名(社員 327名、アルバイト 6,036名)
売上高 254億453万円(2021年12月)
代表者 代表取締役社長 藤尾 政弘
事業所 本社所在地:大阪市北区菅原町2-16 FUJIO BLDG.
関連会社 (株)フジオフードグループ本社
(株)どん
(株)グレートイースタン
(有)暮布土屋
(株)フジオファーム
(株)フジオチャイルド
(株)博多ふくいち
上海藤尾餐飲管理有限公司
FUJIO FOOD SYSTEM U.S.A. CO., LTD.
FUJIO FOOD SYSTEM FRANCHISING, INC.
FUJIO FOOD SYSTEM SINGAPORE PTE. LTD.
美樂食餐飲股分有限公司
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)