中村建設株式会社ナカムラケンセツ

中村建設株式会社

建築・土木・環境・設計・個人住宅・リフォーム・不動産
業種 建設
建築設計/住宅/不動産
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.78 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.77

先輩社員にインタビュー

建築本部 工事部
K・M
【出身】中部大学  工学部 建築学科 卒
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 将来は幅広い分野で活躍したい!
現在は改修工事の現場で施工管理の仕事をしています。
現場で工事進捗状況の写真を撮ったり、現場の資料をまとめたりしています。
将来は幅広い分野で活躍できる技術者になりたいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
職人さんとの関わりで元気をもらってます!
室外機の基礎工事の際に学校で勉強していた施工アンカーや鉄筋のピッチ等、実際に現場で見て知識が繋がったところがうれしかったです。
職人さんとの朝の挨拶は、大きな声でするとその分大きな声で返ってくるので、とても元気をもらえます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 浜松に根強く、地域貢献ができる会社が決め手!
雰囲気が良いと思ったのと、浜松に根強く、地域貢献ができると思ったことが最大の決め手でした。また、勉強会等の資格取得にも積極的に取り組んでおり、資格取得へ力をいれていることも決め手の一つとなりました。福利厚生の充実も大きな魅力です。
 
これまでのキャリア -

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

話を聞くだけでもいいので合同説明会等のセミナーに参加することをおすすめします!
会社の選択肢を広げると同時に、早期内定が狙えることが自分自身の保険となり、心の余裕に繋がると思います。

中村建設株式会社の先輩社員

将来、現場所長になれたらかっこいい!

名古屋支店建築グループ
C・T
中部大学 工学部 建築学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

人々の記憶に残る、街の象徴となる建物の企画に携わりたい!

土木本部 企画営業部
H・Y
名城大学 経済学部 産業社会学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

無限に覚えることがあって面白い!

建築本部
H・M
近畿大学 文芸部 文化デザイン学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

将来は自宅新築の施工管理してみたい!

建築本部工事部
T・S
中部大学 工学部 建築学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

これからも様々な業務を覚えたい!

土木本部
S・I
至学館大学 健康科学部 健康スポーツ科学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

施工管理は勉強になることばかり!

建築本部 工事部
S・T
京都建築大学校 建築学部 建築専攻科
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる