中村建設株式会社ナカムラケンセツ

中村建設株式会社

建築・土木・環境・設計・個人住宅・リフォーム・不動産
業種 建設
建築設計/住宅/不動産
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.78 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.77

先輩社員にインタビュー

建築本部 工事部
S・T
【出身】京都建築大学校  建築学部 建築専攻科 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 施工管理は勉強になることばかり!
事務所では積算や安全管理。現場では養生や安全管理、職人さんへ作業の説明などです。
積算では拾いを行っていますが、提出してミスや手直しがあると悔しい思いをします。

施工管理職では現場の状況、施工図の読み取り方などが理解でき、とても勉強になっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
問題箇所は職人さんと一緒に解決!
自分で考えて行動したことが、褒められたり次に繋がったりしたこと、問題箇所を職人さんと一緒に考えて、解決した事が嬉しかったです。

職人さんに怖い人が全くいないことが、自分の予想とは違っていました。(笑)
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 静岡県で就職を希望。信頼と実績、雰囲気が良いところが決め手!
静岡県で就職をしたかったので、進路室で相談や自分で検索をかけたところ、浜松市での売上高がトップ3に入る、信頼と実績が豊富で浜松では有名な中村建設を見つけました。

人事の方々もフレンドリーにお話してくださり、サポートも手厚かったです。そして、社内の雰囲気がとても良いところが気に入り、中村建設を選びました。
 
これまでのキャリア -

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

新入社員は研修で何をやるのか、仕事内容を細かく聞く、自分が仕事しているイメージをする、人事ではない人に話をたくさん聞く、などでしょうか。

ExcelやWord、JWCAD、archiCADを勉強しておいた方がいいです。
そして、面接の練習もしっかりと行ったほうがいいです。応答内容を箇条書きで書き出す方が、本番の時に思い出しやすいです。

中村建設株式会社の先輩社員

将来、現場所長になれたらかっこいい!

名古屋支店建築グループ
C・T
中部大学 工学部 建築学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

人々の記憶に残る、街の象徴となる建物の企画に携わりたい!

土木本部 企画営業部
H・Y
名城大学 経済学部 産業社会学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

無限に覚えることがあって面白い!

建築本部
H・M
近畿大学 文芸部 文化デザイン学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

将来は自宅新築の施工管理してみたい!

建築本部工事部
T・S
中部大学 工学部 建築学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

これからも様々な業務を覚えたい!

土木本部
S・I
至学館大学 健康科学部 健康スポーツ科学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

早く所長になって、すべての仕事を一人で成し遂げたい!

建築本部
R・M
日本大学 工学部 建築学科
[指向タイプ]ポジティブな実践派

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる