中村建設株式会社ナカムラケンセツ

中村建設株式会社

建築・土木・環境・設計・個人住宅・リフォーム・不動産
業種 建設
建築設計/住宅/不動産
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.78 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.77

先輩社員にインタビュー

土木本部土木部工事グループ
R・O
【出身】愛知工業大学  工学部土木工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「現場監督はその工事の社長になれる」
「現場監督はその工事の社長になれる」
自分で考えた工程、施工方法、及び、協力業者を使って、工事を竣工させ利益を稼ぎ出すのが施工管理職の仕事です。
責任は重くのしかかることもありますが、自分の裁量で自由に工事現場を動かすことができ、施工管理はとてもやりがいのある仕事です。

自分の生活においては考えられないような、とても大きな額のお金を実際に動かすことができ、ダイナミックでスケールの大きい仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大きな達成感が味わえる!
工事が竣工した後に一人で完成した現場に立ってみると、工事中に発生した問題や苦労したことをいろいろと思い出します。そして、「大変であったがやり遂げたぞー!」という達成感を味わうことができる瞬間が私は大好きです。

工事中は心配で眠れないことや胃が痛くなることも正直ありますが、現場をやり終えた瞬間に全て吹き飛んでしまいます。
このような感動は、他の仕事では絶対に味わうことが不可能であると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自慢できる現場を施工したい
建設会社に入社するのであれば、自分が担当した工事現場を家族や友達に自慢したいと思っていました。また、できることなら大きな現場を担当できる地元のゼネコンに入社したいとの思いがありました。

浜松の市内を走ると、いたるところで中村建設の工事現場があり、この会社に入社すればこのような目立つところで工事ができる、目立てる!と思い、すぐに中村建設に電話をかけ採用試験に応募しました。
 
これまでのキャリア 土木本部で担当した工事は、国土交通省発注の道路建設工事、及び、静岡県発注の造成工事他。技術士補、1級土木施工管理技士、コンクリート診断士、コンクリート技士の資格も取得。

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職してみると、仕事のできるできないは学歴や頭の良さよりも、やる気があるかないかであると思います。やる気のアピールは、自分が入社したい会社を見つけないと難しいかもしれません

。会社訪問や会社説明会の際に質問をして、この会社は自分が入社したい会社なのかを確認することが重要ではないかと思います。

中村建設株式会社の先輩社員

将来、現場所長になれたらかっこいい!

名古屋支店建築グループ
C・T
中部大学 工学部 建築学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

人々の記憶に残る、街の象徴となる建物の企画に携わりたい!

土木本部 企画営業部
H・Y
名城大学 経済学部 産業社会学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

無限に覚えることがあって面白い!

建築本部
H・M
近畿大学 文芸部 文化デザイン学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

将来は自宅新築の施工管理してみたい!

建築本部工事部
T・S
中部大学 工学部 建築学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

これからも様々な業務を覚えたい!

土木本部
S・I
至学館大学 健康科学部 健康スポーツ科学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

施工管理は勉強になることばかり!

建築本部 工事部
S・T
京都建築大学校 建築学部 建築専攻科
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる