株式会社FORM GIVING
フォームギビング
2026

株式会社FORM GIVING

アトリエ系建築設計事務所案件/建築事業/
業種
建築設計
不動産/建材・エクステリア/建設コンサルタント/建設
本社
東京

昨年度の採用予定人数・気になる登録人数

採用予定人数

※下記以外でも採用がある可能性があります。
施工管理職 1~5名

気になる登録人数

気になる登録人数 表示可能なデータがありません

モデルケース

施工管理職

採用人数 2025年卒予定 1~5名
初年度
月収例
月30万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
履歴書、成績表
その他の
ポイント
転居を伴う転勤なし
※昨年度の採用情報を掲載しております。

募集要項

求める人物像・選考基準

<対象となる方>
◎建築・土木系の学部に在籍する方

<20代で現場責任者になれるキャリアパス&年収800万円可能>
<初任給も業界最高水準です>

◎以下の方からのご応募をお待ちしています。

・こだわりのあるものづくりがしたい方
・ルールに縛られず、自由に「いい」と思える仕事がしたい方
・人に自慢できる仕事がしたい方
・正当に自分の仕事やスキルを評価されたい方
・新しい挑戦、新しいアイデアにワクワクできる好奇心のある方

近年「FORM GIVINGにお願いしたい」とお声がけが増え、
33期は経常利益2億2000万円を達成。
今後も急拡大するつもりはありませんが、
ご期待くださる建築家さんと共に、
引き続き一つ一つの案件を丁寧に取り組んで行きたいと考えています。

着実に成長していくため、私たちの考え方に共感していただける方を採用します!

募集概要

職種 (1)【正社員】施工管理職
仕事内容 (1)【正社員】施工管理職
集合住宅や商業施設、個人住宅の建築現場にて工程管理や日程調整、業者の手配、安全管理、予算管理などを行います。担当は一人一件です。※詳細は下記をご確認ください。
応募資格 (1)【正社員】施工管理職
 大学/大学院 卒業見込みの方
勤務地 (1)【正社員】施工管理職
 東京、神奈川
 備考:本社/東京都渋谷区神宮前3丁目30番12号 Gビル神宮前03 2F B

東京・神奈川を中心とした首都圏エリアの案件
※ほとんどが会社から通える範囲です。
※直行直帰可
勤務時間 (1)【正社員】施工管理職
 【固定時間制・標準労働時間制】
 勤務時間:8:00~17:30
職種・仕事内容の詳細 唯一無二のオーダーメイド建築物を手掛けてください(2~8億円規模中心)。
高い技術力が求められますし、型が決まった仕事ではないので
施工管理にもやりがいや楽しさを感じられるはずです。

基本的には一人につき一件までしか担当させません。
建築家の「いいものを作る」という矜持に応えるため、
目の前の案件に集中して取り組む。
そんな環境をご用意しています。

【やりがいのある案件しか受けません】
「GA」や「新建築」など著名な建築雑誌に当社の手がけた建築物が多数掲載され、
デザイン性の高い案件の依頼が舞い込んでいます。
規格化できない仕事ばかりだから、高単価であるだけでなく
あなた自身も「面白い仕事だ」と感じられるはずです。
採用ステップ&スケジュール リクナビよりエントリー

説明会 

一次面接

二次面接

内定
応募資格補足説明 建築・土木系学科に所属する方が対象です。
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。

給与・福利厚生(待遇)

給与 (1)【正社員】施工管理職
 大学/大学院 卒業見込みの方
  月給:300,000円

 備考:いい仕事は正当に評価して報酬で返すべきだと私たちは考えます。
そこで2019年の春には施工管理のスタッフ全員を対象に、給与体系を見直し、
基準年収を560万円から800万円(月給45万円+賞与)へ引き上げました。
20代で年収800万円が可能です。
手当 (1)【正社員】施工管理職

 資格手当
勤務手当
深夜勤務手当
休日出勤手当
交通費全額支給
昇給 (1)【正社員】施工管理職
 年1回
賞与 (1)【正社員】施工管理職
 年2回
 備考:※他に決算賞与あり
休日・休暇 (1)【正社員】施工管理職
 週休2日制(土日祝)
※現場による
※休日出勤は代休がとれます。
 年間休日:121日
 有給休暇:10日
 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:社員旅行(中国・台湾など)
退職金(3年以上在籍で支給)
報奨金
入社時にスマートフォン、ノートPC、タブレット、大型ディスプレイを貸与
工事車両も貸与(現場による)
制服貸与
└ロンドンの超一流スーツテイラーでの経験を持つデザイナーに依頼したユニフォーム。
 機能を持たせつつも随所に洒脱な工夫を凝らしています。
 いつか建設業界のスタンダードになって欲しい。
 そんな想いも込められています。
試用期間 ■期間
(1)【正社員】施工管理職
 期間:3ヶ月
 ※労働条件の変更なし
研修・見習い期間 なし

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2023年度 採用実績なし
2022年度 採用実績なし
2021年度 採用実績なし
(2024年4月1日時点)
業績好調のため数年ぶりの新卒採用となります。
過去3年間の男女別新卒採用者数
平均勤続年数
平均年齢
研修 あり:
新人研修、フォローアップ研修
自己啓発支援
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定等の制度
月平均所定外労働時間 20.0時間(2023年度実績)
有給休暇の平均取得日数
育児休業取得者数(男女別)
役員・管理職の女性比率

その他の情報

参考データ

私達の強み 私たちの強みを100%活かせるのは、
アトリエ系の設計事務所との仕事です。

「良いものを作る」という矜持を持つ
一流のデザイナーと同じ目線で会話をし、
いい仕事を作り出したい。

そのために、アートやファッションを愛するカルチャーを
社内で育てることにしました。
現代アートが飾られた最高にお洒落なオフィスを作り、
作業着や安全靴一つにまでこだわることで、感性を磨いています。

型破りと思われるかもしれませんが、
私たちが先頭に立って新しい常識を作ることで
もっと建設の業界や仕事、そしてそこに関わる人をも変えられる。
本気でそう信じています。
社員インタビュー施工管理職1 ◎同じ目的意識を持っている人と、一緒に業界を変えていきたい。

自分自身で考え、行動できる人と一緒に働きたいですね。一人に現場を任せてもらえるし、その頑張りをきちんと評価してくれる会社ですが、裏を返せばそれだけ責任を持つということですから。仲間も、全体を俯瞰でき、指示を待たなくても動く人ばかりです。
社員インタビュー施工管理職2 ◎図面通りに作ればいい、わけではない。

設計事務所から受け取った図面をその通りに作ることはもちろん大事です。でも、求められているのは懸念点を見つけ、回避することでより良い建物を作り上げること。さらにデザイナーズ物件など複雑な案件もあり、難題に立ち向かうことに面白さを感じられる人が合うと思います。

詳細情報

主な募集職種
技術系
技術系で特に生かせる専攻:建築・土木系
主な勤務地
東京、神奈川
応募資格
大学、大学院卒業見込みの方
積極採用対象
大学生(理系)、大学院生(理系)
採用予定学科
建築・土木系
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

昨年度の採用予定人数・気になる登録人数

気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。

「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1 リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なり、この期間より短い場合もございます。
  • ※2 募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等により、企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。
  • ※3 時期に応じて、リクナビ上で「気になる」は「プレエントリー候補」へと呼び方が変わりますが、全て含めた人数となります。
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2025年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)