株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2S
ソフトクリエイトホールディングス ワイツーエス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2S

【東証プライム上場】ITビジネス/食品/スポーツ/商社/コンサル
  • 株式公開
  • グループ募集
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
ソフトウェア/情報処理/広告/商社(総合)
本社
東京

先輩社員にインタビュー

イノベーションテクノロジー本部 サービス事業統括部  セキュリティサービス部 セキュリティサービスG
半田 拓也 【技師補】
【出身】工学院大学  情報学部 情報デザイン学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 期待の一歩先を行くセキュリティのプロとして奮闘!学びも欠かせません
私の主な仕事は、セキュリティサービスの開発、ログの調査やコンピュータやネットワークのセキュリティを脅かすインシデントの調査と復旧です。
今のメイン業務は5年間運用してきた監視サービス『Security FREE』の刷新プロジェクト。来年の実装に向け、ログの統一や障害の削減に注力しています。協力会社の方と共同で、24時間監視体制を構築するサービスも開発中しています。また、監視業務の協業やセキュリティの現況調査も担当。基本実装は1~2ヶ月で完了しますが、ニーズに応じたカスタマイズやオプション追加も行い、セキュリティの専門家としてサービスを提供しています。日々変化する脅威に対応するため、常に最新の知識とスキルを磨くことはもちろんですが、今持っている資格の更新や新たな資格取得を通じてよりスキルを磨いていきたいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
この仕事にトラブルはつきもの!冷静で柔軟な対応が顧客満足のカギです。
特に印象に残っているのは、お客様の要望が既存のサービスでは叶えられないかもしれないというトラブルを対処した時です。アンチウイルスのアップデートを外部から取得したいというお客様の要望があったのですが、検討していたサービスでは対応できないことが発覚。トラブルを未然に防ぐため、特にセキュリティ案件では必ず技術者が同席してヒアリングを行うようにしているのですが、時折このようなトラブルがあります。この時もそうですが、お客様の要望が叶えられなければ元も子もないですから、あらゆる手段を検討して、再度サービス自体も見直していきました。調べていく過程で、製品の後継版で解決できることが判明。無事お客様に満足いただけ、「ソフトクリエイトさんに相談してよかった」と言っていただけた時は、とても嬉しかったですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 適性を見た配属がピッタリ!男性の私も育休を取得して、今年で8年目です。
幼い頃から興味のある分野だったので、IT業界に絞って就職活動をしていました。実は、選考に進んだ当初はグループ企業でEC関連のシステム開発に強い「株式会社ecbeing」でプログラミングやると思っていたのですが、選考過程で適性を考慮され、情報システムへの専門性が強みの当社に入社することに。実際、ガツガツコードを書くことはそこまで好きではなかったので、お客様と会話して上流工程から関わる方が向いており、楽しく働けています。
一番の入社の決め手は働きやすさです。週2日のテレワーク制度があり、有給休暇も取りやすいので、仕事とプライベートのバランスを取りながら柔軟な働き方ができます。また、育児休暇制度も充実していて、男女関係なく取得している風土があります。私自身も今年育休を取得しました。
 
これまでのキャリア 2016年:新卒入社
2017年:イノベーションテクノロジー本部 サービス事業統括部セキュリティサービス部へ異動
2018年:同組織 SE
2020年:同組織 主任SE
2023年:同組織 技師補

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

興味があることに熱中できる方は、当社でも活躍いただけると思います。私はもともと家周りのセキュリティに興味があったので、この部署の立ち上げから関わり、8年の間続けられています。部署内に特にセキュリティに関して詳しいメンバーがいますが、「業務だから仕方なくやっている」というよりは「好きこそものの上手なれ」といった雰囲気があり、私自身も刺激を受けています。知るほどのめり込める、のめり込んだらもっと楽しいという経験がある方は楽しめる環境です。

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2Sの先輩社員

通販サイトの売上を伸ばすWebコンサルティング業務

ecbeing データマーケティングサービス部
西崎 潤 【上席部長】

お客様への最新情報を提供し続けニーズに繋げる、チーム連携が大切な仕事。

ソフトクリエイト 営業本部
山内 すなほ【課長】

プロジェクトマネージャとして、サイト構築からメンバー育成まで行います。

ecbeing 開発第2本部
井上 英樹【執行役員】

お客様の困った!を解決するサポートをしています

ソフトクリエイト 技術統括本部
青柳 雄大【課長】

お客様向けにECサイトの構築

ecbeing プロダクト開発統括部
嘉藤 祐紀 【部長】

オフィスPC周りの依頼から些細な相談まで!マネジメントにも挑戦中です。

事業戦略本部 クラウドソリューション統括部 クラウド技術部 インテグレーション グループ
相澤 佑太【課長代理】

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2Sに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2Sに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)