愛媛信用金庫エヒメシンヨウキンコ
業種 信用金庫・信用組合・労働金庫
本社 愛媛
インターンシップ&キャリアの評価320件~330件
  • 総合評価
  • 4.75 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.64

先輩社員にインタビュー

本店営業部
高橋 克成(31歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 「丁寧な対応」と「細かな気配り」がモットーの営業推進係です!
お客さまのご自宅や事業先を訪問し、「預金」や「融資」、その他国債や保険、投資信託などのセールス活動を担当しています。私がお客さまを応対する際に心掛けていることは、「丁寧な対応」と「細かな気配り」です。お客さまのライフプランは一人ひとり異なりますが、そのお客さまに適した金融商品や金融サービスを提案することで、お客さまの夢の実現のお手伝いができればと思い、業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
色々な方と協力していただいたお客さまからの「ありがとう」。
営業推進係としてお客さまを訪問している中で、住宅の購入を検討されている方がいらっしゃいました。当時、希望の物件がなかなか見つからないうえに、頼れる不動産会社も分からない状況でした。そこで、上司や先輩にアドバイスをいただき、当金庫の取引先の不動産業者を紹介しました。その結果、お客さまは希望の物件を見つけることができ、当金庫で住宅ローンをご利用いただけることになりました。お客さまからは、「高橋君のおかげで新しい家に住むことができます。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。」と喜んでいただき、私自身もお客さまの夢の実現のお手伝いができたと感じとても嬉しかったです。色々な方に支えていただき、良い結果を得ることができた貴重な体験でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元密着型で温もりのある企業だと感じたから
金融機関の仕事に興味があり、また地元である愛媛で就職したい考えていました。様々な企業を検討していく中で、企業説明会等で当金庫は愛媛県内の企業の発展に貢献しており、愛媛で生まれ育った私としては地元に貢献できるという点に魅力を感じました。また、人事担当の方の丁寧な対応も決め手の一つです。面接では緊張して自分の想いをうまく伝えられませんでしたが、そんな私の一言一言を真剣に聞いてくださる姿や、きめ細かな配慮に感動し、「この職場で働きたい!」と強く思いました。
 
これまでのキャリア 融資係(10ヶ月)→営業推進係(現職)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を機に自分がどういった人間か改めて考えてみてください。そうすれば、どういった仕事に取組んでみたいか、自分の特徴や能力を最大限に活かせられるかが分かると思います。また、面接で自分を良く見せようと着飾る必要はありません。ありのままの自分を表現することで、結果的に自分の魅力を伝えることになります。周囲の友達が内定をもらっても焦らず、じっくり考えて就職活動に望んでください。

愛媛信用金庫の先輩社員

「お客さまの幸せを考えた融資業務」を行っています。

雄郡支店
渡部 良太

お客さまの人生の1ページに携わることのできるのが営業推進係です!

斉院支店
西条 憲人

お客さまの「また来店したい」を増やすことが私の仕事です!

新居浜支店
亀井 友紀子

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる