ダイトー株式会社
ダイトー
2026

ダイトー株式会社

空調・衛生等 設備工事の設計/施工管理、建物設備のメンテナンス
業種
設備・設備工事関連
メンテナンス・清掃事業/建設/建設コンサルタント/建材・エクステリア
本社
愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

当社は空気調和設備工事、給排水衛生設備工事、消火設備工事を手がけている建設会社です。建物内の空気と水の通り道をつくり、人々が安全で快適に過ごせる環境をご提供しています。私たちが生活する上で欠かすことのできない、ライフラインとなる水と空気を施設に吹き込むこと、それが当社の仕事です。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

快適空間を創造するための空調設備・衛生設備を施工

当社は昭和27年の創業以来、快適空間を創造するための空調設備・衛生設備工事を手がけてきました。ビルや学校、工場、商業施設など、あらゆる建物で必要とされる設備を総合的に設置・メンテナンスすることができる会社として、多くの施工実績を誇っています。一般的な冷暖房システムや給排水設備、消火設備だけでなく、クリーンルーム、廃熱利用システムなど多種多様な設備工事に対応。古い施設のリニューアル工事も得意としています。ご提案から施工、メンテナンスまで一貫して対応できる確かな技術で、官公庁・大手ゼネコンなどとの取引実績も豊富です。今後も安全で高品質な施工システムの開発に努めていきます。

仕事内容

設備工事全体を管理

施工管理は、工事に必要な資料をチェックし、工事の段取りに関する打ち合わせや建材の発注、職人さんの手配、作業工程の管理、安全管理などをおこない、工事全体を管理する仕事です。新入社員の方には、まず現場で工事の各工程の記録用写真の撮影や、報告書類の作成などをおこなっていただき、先輩社員のサポートをしながら仕事の流れを学んでいただきます。最初は設備工事に関する知識がなくても、徐々に慣れていくことができますので安心してください。2級管工事施工管理技士など工事関連資格を取得できますので、手に職をつけたいという方のエントリーをお待ちしています。

会社データ

事業内容 ◆管工事
空気調和・給排水衛生設備・消防施設の企画・設計・施工

◆建物設備のメンテナンス
建物設備(空調・衛生)に関わる修理・メンテナンス
設立 1952年4月
資本金 8,000万円
従業員数 46名(2022年12月時点)
売上高 15億円(2022年度実績)
代表者 代表取締役社長 木村 徹
事業所 【本社】
〒464-0858
名古屋市千種区千種三丁目1番9号

【小牧営業所】
〒485-0011
小牧市大字岩崎字四反田1072番
沿革 1952年4月 設立
ホームページ http://www.daito-com.co.jp/
許可 管工事   愛知県知事許可(特-2)第107487号
消防施設  愛知県知事許可(般-2)第107487号
当社の強み 当社は昭和27年の創業以来、快適空間を創造するための空調設備・衛生設備工事を手がけてきました。ビルや学校・病院・商業施設など、あらゆる建物で必要とされる建物設備を総合的に扱う企業として、名古屋市内で多くの工事実績を誇っており、官公庁・大手ゼネコン・メーカーなどとの取引も豊富です。また古い施設のリニューアル工事による省エネ・省資源化を得意としており、提案から設計・施工・メンテナンスまで一貫して対応できる確かな技術が自慢の会社です。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)