株式会社アムイアムイ

株式会社アムイ

IoTコンサルティング/IoT・ITシステム開発支援/IoT教育サービス
業種 ソフトウェア
コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理/各種ビジネスサービス/インターネット関連
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.65 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.78

先輩社員にインタビュー

IT企画サブリーダー
横地 章宏(26歳)
【出身】岐阜大学  工学部 電気電子・情報工学科(情報コース) 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 製造業様向けにIT・IoTを活用したシステム開発をしています
私の担当業務は製造(プログラミング)とテストです。
大学時代にプログラム経験があったことから、一年目から開発の業務に携わっています。
今ベテラン社員の方に指導をしてもらいながら、他社の方とも協力しながらプロジェクトを実施しています。
現在は、下記でもエピソードとしています、遠隔地の工場へのシステム開発の作業などのシステム開発に従事しています。年に数回、お客様の現場に訪問することもあり1日2日出張することも出てきました。遠隔地ですが、それ以外の時は自社で開発作業をしたりオンラインで顧客と接続してWEB会議や現場の確認を進めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が開発に関わったシステムが海外にも導入される予定となった!
先日、遠隔地の工場の検査工程で使用されるシステムの製造を担当し、現地でのテストに臨みました。
このように、アムイでは製造に携わるエンジニアもモノづくりの現場を肌で感じ、
お客様とコミュニケーションを交わしながら仕事を進められます。
トヨタ生産方式の基本姿勢とも言われる現地現物を自分たちも貫くことで、
提供するシステムの品質とお客様の満足度を高めることができるのです。
今後、今回の開発で工場に導入したシステムと同じものが、お客様の中国拠点にも導入される予定。
自分が製造に関わったシステムが海外のモノづくりの現場にどう受け入れられるのか。
そんなことを考えるとワクワクしてきます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元の製造業に貢献できる仕事と成長性に興味を持った!
アムイは近年話題のDXの推進に不可欠なIoTを使ったシステム開発を専門とし、
それを東海地方の主要産業である製造業界に提供しています。
私はこの事業内容を知った時、会社の成長性と安定性を感じました。
また、経験を積むことで企画段階から関われるので、IoTシステムを
イチから創造していく楽しみも存分に感じられると思ってエントリーしました。
 
これまでのキャリア SE・PG(現職・今年で5年目。)

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分は大学時代は人とのコミュニケーションが苦手な方でした。
就職活動でもグループディスカッションなどがある場合はほとんど発言することができませんでした。
就職した後は歳の近い先輩社員の方と話すことで徐々に人と話すことに抵抗がなくなりました。
僕のようにコミュニケーション苦手な学生さんがいると思いますが、徐々に慣れていきますので
あまり考えすぎずに人と話せる機会を増やしていくと良いと思います。

株式会社アムイの先輩社員

製造業様向けにIT、IoTを搭載したハードウェア作成を行っています

IT企画
森 大輝
愛知大学 経済学部 経済学科

製造業様向けにIT・IoTを活用したシステム開発をしています

IT企画
石田 悠成
名古屋大学大学院 多元数理科学研究科

IoTセミナーの講師やお客様向けのIoTシステム開発を行っています

IT企画サブリーダー
直   燎
中部大学 人文学部 歴史地理学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる