こんにちは!春の日差しが優しい季節になりましたね。
今回は、いずみ野福祉会の採用担当3名について自己紹介させていただきます!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
(写真向かって右)
<名前>近藤 晴美 入職6年目
2020年4月~2022年3月まで 第三岸和田作業所
2022年4月~現在 法人本部
<趣味/好きなこと>
歌うこと・食べること・アイドル鑑賞
好きな推しの系統は「かわいい系(姫ポジ)」のようです。
<学生へのメッセージ>
就職活動において、私は「実際の職場の雰囲気を知ること」が一番大事だと考えています!説明会やインターンシップで、いずみ野福祉会の雰囲気についてたくさんお伝えできればなと思っています。2年間の現場経験では、得意な音楽を活かせる場面も多くあり、利用者と一緒に自分自身も楽しみながら充実した毎日を送っていました。いずみ野福祉会では皆さんの得意なことや、好きなことを活かせる場面がきっとあると思います。なんでも気軽に声をかけてください♪よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(写真中央)
<名前>柳田奈津未 入職4年目
2022年4月~2024年3月まで 山直ホーム
2024年4月~現在 法人本部
<趣味/好きなこと>
舞台やミュージカル観劇に行くことが好きです。推している舞台俳優さんは3人おり、関東にも遠征します。そのおかげで、東京駅構内は迷わなくなりました!
また最近週末に読書をしており、阿部智里さんの「八咫烏シリーズ」を愛読しています。
<学生へのメッセージ>
福祉分野は幅が広く、法人や企業によって考え方も様々です。私も迷い、自分と向き合いながら就職活動を行っていました。福祉の魅力をお伝えするとともに、皆さんの悩みも一緒に解消できたらなと思います。悩んで当然、どんどん検討していきましょう!
よろしくお願いいたします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(写真向かって左)
<名前> 原田 有規 入職10年目
2016年4月~2020年3月 デイセンターせんなん
2020年4月~2023年3月 つじやま作業所
2023年4月~ 法人本部
<趣味/好きなこと>
・読書(好きな作家は村上春樹で、ミステリー物もよく読みます。他にも気になった書籍もよく購入しています。最近は『愛のでたらめ』著:土岐麻子を読みました。)
・映画鑑賞(時間があるときはAmazon Primeで映画を観ています。最近良かったなと思う映画は『アバウト・タイム~愛おしい時間について~』です。)
・楽器演奏(学生のころ楽器を演奏していました。ギターを演奏しましたが、最近ベースも購入したのでそっちも時々触っています。コロナが落ち着いて、色んな人と集まって演奏できることを楽しみにしています。)
<学生へのメッセージ>
本部に異動する前は、デイセンターせんなん・つじやま作業所ともに重度支援と就労支援を中心に活動していました。どんなことをしてきたのか等の現場のことについては詳しくお伝え出来るかと思います。また、福祉のこと以外でも趣味・好きなことが重なる人も是非お話しできたらと思いますので、よろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
人事ブログでは、今後もいずみ野福祉会に関すること、採用に関することなどを更新していきます♪
そちらもぜひぜひチェックしてみてくださいね☆