株式会社プロントコーポレーション
プロントコーポレーション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社プロントコーポレーション

サントリーグループ/PRONTO/カフェ/食品/外食/メーカー/商社
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
外食・レストラン・フードサービス
コンサルタント・専門コンサルタント/商社(食料品)/専門店(複合)/食品
本社
東京、大阪

私たちはこんな事業をしています

サントリーグループの飲食事業として創業35年を迎え、
時代に合わせた様々な商品/店舗を展開し、業界をリードしてきました。

好奇心旺盛で新しいことに積極的にチャレンジしたい方、自らアクションを起こせる方、
明るく楽しく前向きに頑張れる方、誠実に人と向き合える方であれば、
きっと、大きく活躍できるはずです。

「やってみなはれ」の精神を大切に、いきいきと自分らしく!
自分の可能性に挑戦してください!

当社の魅力はここ!!

企業理念

「やりがいが大きい=仕事が面白い」だから利益が生まれる循環へ

サントリーグループの飲食事業として事業をスタートしてから35年以上の歴史を誇る当社。カフェやワイン酒場など、時代に合わせたさまざまな業態を展開し、業界をリードし続けてきました。私たちが目指すのは、バールやカフェや酒場のような「くつろぎの場」の提供と「ひとつの文化」の創造。この達成が私たちの使命であり、一番情熱をかけている部分でもあります。キャストみんなで目標に取り組むことが大きなやりがいとなり、やりがいを感じられるからこそ仕事を面白く感じられる。そんな好循環がキャストの成長や企業の成長・利益にもつながっています。ぜひ私たちと一緒に、お客様の日常を演出していくやりがいある仕事をはじめませんか?

事業優位性

幅広い飲食業態と100社以上のパートナーが参画するFC展開が強み

全国に300店舗以上を展開している当社。うち約70%の店舗はフランチャイズ店舗で、フランチャイズオーナーと一緒に、事業拡大に取り組んできました。カフェ「PRONTO(プロント)」やワイン酒場「Di PUNTO(ディプント)」、カフェ「E PRONTO(エプロント)」、和カフェ「Tsumugi(ツムギ)」など幅広い飲食業態を展開し、全国に多くのファンをつくっています。近年は、昼はカフェ、夜はサカバという二面性を持った「キッサカバ」というビジネスモデルを構築。来客が落ちる夜にもう一度集客ピークをつくり、安定収益化に成功しました。今後もさまざまなチャレンジで業界をリードしていきたいと思っています。

施設・職場環境

サントリーグループならではの安定性&福利厚生の充実もバツグン

じつは当社は、サントリーとUCCの共同出資により設立した会社です。社員やその家族が安心して生活&仕事できるよう「サントリー共済会」に加入しているほか、サントリーグループが販売する幅広い商品(飲料・健康食品など)を割引価格で購入できたり、ラグビー・バレーボールのチケットを優先購入できたり、サントリー美術館を無料で利用できたり、嬉しいメリットがたくさんあります。また、サントリーグループの「やってみなはれ」の精神が根づいており、社員が積極的に挑戦できる環境が整っています。誰もが安心して働け、チャレンジし続けられる職場で、ともに成長していきましょう!あなたのチャレンジをお待ちしています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

将来の幹部候補/管理職として、活躍していただきます。

入社後は当社が運営する直営店舗の店舗スタッフとして、接客/販売等を担当していただきます。
その後、定期的な異動を行い、様々な店舗で経験を積み、
副店長 店長 スーパーバイザーとFCビジネスの中心となって、キャリアを積んでいただきたいと考えています。
SV以降は本社の管理部門やフランチャイズ事業などに携わっていただくことも可能です。

会社データ

プロフィール 「気さくで暖かいイタリアの"バール"の文化を広めたい」

プロント独自の「昼夜二業態」というビジネスモデル。
それは本物のサービスを追求し続ける姿勢によって、生み出されました。

私たちは日本の食文化を支える食品業界では
お馴染みの「サントリーグループ」の一員。

都市で生活する人々の自由闊達なライフスタイルを彩る、
「いつでも気軽に立ち寄れる、やすらぎの空間づくり」を目指して、
日々、個々のサービスを大切に磨き上げています。
企業理念 「DREAM COMES TRUE!」
実現可能な夢を持って、その達成に向けて、プラス思考で歩む。
それが、プロントです。
事業内容 1. 各飲食業態の企画/運営/経営
2. フランチャイズ本部
3. コンサルティング活動

■ 主要ブランド
1. 「昼はカフェ 、夜はサカバ。」 PRONTO
2. カフェ&ガストロノミア E PRONTO (エプロント)
3. 和カフェ Tsumugi (ツムギ)
4. ワインの酒場。Di PUNTO (ディプント)
5. エビノスパゲッティ

■ 海外ブランド
1. オールデイブレックファースト egg (エッグ)
2. イタリアンバール illy CAFFE (イリーカフェ)
3. ベーカリーカフェ Brioche Doree (ブリオッシュ ドーレ)
設立 1988年2月1日
資本金 1億円
従業員数 社員 257名
アルバイトスタッフ 2,259名
※ 23年4月末情報
売上高 181億円
※ 2022年度実績
※ チェーン連結売上高
代表者 杉山 和弘
事業所 ■ 本社所在地
〒108-0075
東京都港区港南1丁目8番27号 日新ビル
TEL:03-6718-9671 (代表)

■ 西日本支社
大阪市中央区安土町3-3-5 イケガミビル 6F

■ 店舗数
プロントチェーン 299店舗
※ 直営店舗 109店舗 / フランチャイズ店舗 190店舗
※ 23年4月末情報

■ 直営店舗所在地
北海道
関東 (埼玉/千葉/東京/神奈川)
東海 (静岡/愛知)
近畿 (大阪/和歌山)
九州 (福岡)
※ 23年4月末情報
主要ブランド ■ 「昼はカフェ 、夜はサカバ。」PRONTO

PRONTOは「昼はカフェ 、夜はサカバ。」という「二面性」をキーワードに、
働く人がいつでも立ち寄れる、使い勝手の良い空間を1日中ご用意しています。
仕事前や休憩時間などに立ち寄れて、人々が集うコミュニティとも言えるカフェ空間として。
また、仕事終わりに仲間と気軽に集え、会話が弾むサカバ空間として。
カフェとサカバ、プロントならではの「二面性」をお楽しみ下さい。


■ ワインの酒場。Di PUNTO (ディプント)

「Di PUNTO」とは、日常と非日常の間にある句読点 (PUNTO)。
気軽にワインとお料理を楽しめる、地域密着型のコミュニティー。
それは、居心地のいい空間であり、オンからオフに切り替えられる、
上質な活気あふれる「ワインの酒場」です。


■ カフェ&ガストロノミア E PRONTO (エプロント)

「E PRONTO」とは、イタリア語で「準備OK」「ご飯できたよ」という家庭的な言葉。
様々な人々が行き交い、好きな時に好きなだけ時間を過ごす場所。
程良く気持ち良く、誰もが溶け込めるカフェ。
エプロントは、あらゆる人々の心と生活に心地よくフィットする、
とっておきの「自分の場所」として、1日中お好きなシーンで、
寛ぎの時間をお過ごしいただけます。


■ 和カフェ Tsumugi (ツムギ)

「和カフェ Tsumugi」は、和のモチーフや色(藍色)を取り入れた
居心地のよい空間と、和テイストのドリンクやごはん/スイーツなどを取り揃えた、
感度の高い女性たちのココロに響く、新しいスタイルの和カフェです。
創業150年以上の歴史を持つ大阪の老舗茶屋「袋布向春園本店」の日本茶を提供しています。
沿革 1987年
喫茶店の二極分化を背景に、昼は低価格コーヒーショップ、夜はショットバーの営業形態での高収益店舗をフランチャイズで展開すべく、サントリーとUCCの共同出資により設立。
サントリー(株)業態開発部にてプロントを開発。
(株)榎本の協力によって、実験店を新宿西口に開店。

1988年
プロントの前身である(株)ブレスを設立。
直営1号「銀座スカイエアー店」開業。

1989年
FC1号「赤坂店」開業。
FC加速が進み、新橋駅/京都四条/なんば/芝大門/池尻/大宮が加盟。

1990年-1995年
カフェLサイズドリンク発売。
業態変更「ベーカリーカフェ&ダイニングバー」へ。
関西支社設立。
社名変更で(株)プロントコーポレーション」へ。
仙台/福岡進出。
パスタメニュー導入。
店舗数81店舗。

1996年-2000年
パスタ販売開始。
台湾進出、初の海外。
クロワッサンサンド/マフィンの発売。
イタリアンレストラン「アマートアマート」と合併。
ヴォーナピザ発売。
コーヒー改良、1杯抽出へ。
新業態CAFE SOLARE開店。
店舗数118店。

2001年-2005年
プロントルネッサンスプロジェクト開始、八重洲柳通り/安土町開店。
ソラーレ青山一丁目店開店。
セルフスタンド併設店「ピットイン」開店。
イルバール1号店丸の内オアゾ開店。
Edyカードの導入。
韓国に出店。
店舗数165店。

2006年-2010年
本社移転、品川へ。
新業態「espressamennte illy」開業。
フリーペーパー「pronto pronto?」発刊。
MOTTAINAI推進活動参加。
新業態「ディプント」開業。
P Love Greenキャンペーン開始。
新業態「E PRONTO」開業。

2011年-2018年
新業態の和カフェ「Tsumugi」開業。
上海に出店。
フランス発ベーカリーカフェ「Brioche Doree」出店。
チェーン300店舗達成。
「egg」日本初上陸。
プロント創業30周年。

2019年-
シンガポールに出店。
新業態「Grobal Ring Cafe」が豊島区池袋西口公園に開店。
台湾「X cafe」出店。
PRONTOのリブランディングを発表。
新業態「エビノスパゲッティ」が丸ビルに開店。
プロント創業35周年。

連絡先

東京都港区港南1-8-27
(株)プロントコーポレーション
採用支援部 新卒採用担当
MAIL p.saiyo@pronto.co.jp
TEL 03-6718-6526
掲載開始:2025/01/27

株式会社プロントコーポレーションに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社プロントコーポレーションに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)