業種 |
化学
プラント・エンジニアリング/ガラス・セラミックス/金属製品/非鉄金属
|
---|---|
本社 |
愛知
|
4年制大学卒 | 6~10名 |
---|
気になる登録人数 | 485名 |
---|
採用人数 | 2025年卒予定 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、成績表、その他 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、新規事業提案制度、資格取得奨励金あり、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】総合職(技術) (2)【正社員】総合職(営業) (3)【正社員】総合職(管理) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職(技術)
生産管理・現場管理・人材管理 (2)【正社員】総合職(営業) 営業活動・入札業務 (3)【正社員】総合職(管理) 人事、総務、労務、法務、経理、配車受付、企画、広報 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職(技術) (2)【正社員】総合職(営業) (3)【正社員】総合職(管理)
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合職(技術) (2)【正社員】総合職(営業) (3)【正社員】総合職(管理)
愛知 備考:本社および愛知県内の各事業所・工場 ☆転居を伴う転勤なし ☆愛知県内(知多半島)が中心 【愛知・尾張/知多エリア】 |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職(技術) (2)【正社員】総合職(営業) (3)【正社員】総合職(管理)
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:7:40~17:00(休憩:1時間20分) 備考:実働8時間 ※配属先により時間帯が異なる場合あり |
職種・仕事内容の詳細 | ◆営業
官公庁や自治体・学校・病院・公共施設をはじめ、 企業や飲食店、一般家庭などどんな場所にも廃棄物はあります。 最初は既存の取引先を引き継いでのルートセールスで 「お客様は何がしたいのか?」「こうしたら?」と発想し、 先輩社員から業務に関する知識を学びながら、提案の経験を積んでいきます。 ゆくゆくは、取引先の近所や近隣など必要とされる場に伺い お客様の困りごと・課題をお聞きし、解決できるプロに! ・「一般廃棄物」 「産業廃棄物」に関するお客様対応業務 ・家庭の粗大ごみ引取対応 ・ガラス砂の販売営業活動 ・市町村の下水土木に関する入札業務 ◆管理 働く社員の快適な職場環境づくりが主な仕事です。 人事・労務などの業務以外には「環境リサイクル業」を行うために必要な 官公庁の許可申請業務などもあります。 他にもリサイクル工場での荷物の計量業務、マニフェストの管理などにも従事しています。 ・人事・労務および社員の福利厚生の推進 ・経理業務 ・秘書業務 ・官公庁の許可申請などの社内システム管理 ・ISO14001のマネジメント ・マニフェスト管理 ・伝票処理、荷物計量業務 ・企画 ・広報 ・配車受付 ◆技術 リサイクル工場内における生産・品質管理や 航空機製造過程における請負作業(シーリング作業・検査作業)など 「環境リサイクル業」と「製造業」で活躍する社員がいます。 環境リサイクルに関する技術は日々進歩しており、 今後もますます発展する分野であると考えられます。 弊社では技術開発、改善・改良から高品質・高効率を追求します。 ・工場内における生産管理、現場管理、人材管理 ・生産技術の開発と改善、設備整備などリサイクルの研究全般 ・航空機製造工場でのシーリング作業・検査作業、生産管理、品質管理など |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】総合職(技術) (2)【正社員】総合職(営業) (3)【正社員】総合職(管理)
短大/高専 卒業見込みの方 月給:210,000円 専門 卒業見込みの方 月給:210,000円~215,000円 大学 卒業見込みの方 月給:220,000円 大学院 卒業見込みの方 月給:230,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職(技術) (2)【正社員】総合職(営業) (3)【正社員】総合職(管理)
通勤手当 時間外手当 役付手当 技術手当 運転手当 資格手当 |
昇給 | (1)【正社員】総合職(技術) (2)【正社員】総合職(営業) (3)【正社員】総合職(管理)
年1回 備考:(4月) |
賞与 | (1)【正社員】総合職(技術) (2)【正社員】総合職(営業) (3)【正社員】総合職(管理)
年2回 備考:(6月・12月) |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職(技術) (2)【正社員】総合職(営業) (3)【正社員】総合職(管理)
週休2日制 (土・日休み) ※会社カレンダーによる 年間休日:120日 有給休暇:10日~40日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:春期休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:退職金制度 中小企業共済 各種団体保険 社員旅行 社内ボウリング大会 わーくりぃ知多 契約保養施設 資格取得奨励金 永年勤続報奨制度 ほか |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2023年時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:71.4%
3年以内女性採用割合:28.6% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 9.6年(2023年10月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 39.0歳(2023年10月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:
【内定期間中】 ◆社員との交流会の実施 会社の業務に関する理解を深め、入社前の不安や疑問を解消できるように 「人事担当者との個人面談」や「先輩社員との交流会」を実施いたします。 ◆入社前研修 内定期間中の過ごし方や社会人の心構えなどを著名人のコラムが掲載された 書籍などの教材を使用してオンラインで学んでいただきます。 【入社後】 ◆新入社員オリエンテーション・ビジネスマナー研修 入社後は、配属先にて勤務する前に、会社の規則や事業内容、 安全・衛生教育、社会人として必要なビジネスマナーなどを学ぶ研修を行います。 ◆OJT研修 配属後は3ヶ月間、直属上司、先輩社員と行動を共にする OJT研修を実施することで、実際に働く現場で学習します。 ◆キャリアアップに関する研修・教育訓練の実施 担当事業全体を見渡せる力をつける為、「入社3年目研修」などを実施いたします。 他にも、自身の業務に必要なスキルを深化させるために社外で行われる研修への 参加なども個人の業務内容に合わせて随時受講していただきます。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:会社が指定した資格の受講料の全額補助、取得した際に祝金の贈呈を行います。 | ||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:部門長による育成面談を実施 | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:シーリング作業、検査特殊工程認定 (航空機製造に関する業務に従事する場合) | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 9.6時間(2022年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 10.7日(2022年度実績)
取得率:68.9%
|
||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2022年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2023年10月1日時点)
|
【Web説明会】 | 3月以降、会社説明会を実施致します。
※説明会の予約は2月より可能ですのでご確認ください。 会社説明会はオンラインのみとさせて頂きます。 予約して頂いた方には視聴に必要なログインURLを開催日前日までにご連絡致します。 当日は、ネットワーク環境の良い場所での視聴をお願い致します。 |
---|
気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |