住友精密工業株式会社
スミトモセイミツコウギョウ
2026

住友精密工業株式会社

メーカー/海外/航空宇宙/飛行機/産業/熱交換器/MEMS・半導体/ICT
業種
輸送機器
機械/半導体・電子部品・その他/精密機器/重電・産業用電気機器
本社
兵庫、東京
インターンシップ&キャリアの評価60件~70件
総合評価 4.49 評価点数の画像 評価が高い項目 事業内容の理解 4.54

【技術系・事務系対象】長期インターンシップ・1day仕事体験エントリー受付中

弊社は、航空宇宙機器をはじめとした多くの事業を展開し、各分野で当社独自の技術・製品群を持つ機械メーカーです。当社のインターンシップや1day仕事体験に興味を持たれた方はこの機会にぜひエントリーして下さい。

「ICT事業」1day仕事体験 【実施プログラム】
会社説明、仕事体験及び工場見学(※対面実施のみ)を実施します。

【実施場所詳細】
・尼崎本社・工場での工場見学を含む仕事体験
・zoomを使用したオンラインでの仕事体験
※仕事体験の内容は対面及びオンラインどちらも同じ内容ですので、参加しやすい日程にてご応募ください。

【募集人数】
各回とも15名程度

【資格・対象】
2025年3月卒業予定の工学系大学・大学院生及び高等専門学校専攻科生の方

【報酬・交通費】
対面実施時は交通費を全額支給いたします。オンライン実施時は交通費の支給はございません。
報酬の支給はございません。


【リクナビエントリー方法】
リクナビの「説明会・イベント予約」各画面よりお申し込み下さい。

【リクナビエントリー後のフロー】
当社マイページへの登録をお願いしております。
 登録のためのURLが送付されますので、マイページの登録をしてください。

マイページ内に1day仕事体験の申込受付フォームがございますので
 「ICT1day仕事体験」コースを選択の上、参加したい日時へのエントリーをお願いいたします。

<応募者多数の場合>
抽選

抽選結果の発表

ご参加いただける方にのみ、詳細のご連絡を差し上げます。


【実施要領詳細】
□■「ICT事業」1dayWorkshop 開催決定 ※技術系向け■□

当社のICT事業では、センサ部品やその部品を作るための装置を製造・販売しています。

MEMS(メムス)という装置を聞いたことがありますか?
MEMSとは、Micro Electro Mechanical Systems(微小電気機械システム)の略で、
機械の傾きや角速度を感知するシステムです。

自動的に手ぶれ補正を行うデジタルカメラ、高精細のインクジェットプリンター、
自動車、スマートフォンにいたるまで、私たちの身近な製品には、数多くのMEMS
が使われています。

当社では、時代に先駆けてMEMS製造装置とMEMSデバイスの製造に注力しています。
製造装置とデバイスの両方に携わる当社だからこそ実現できる製品づくりに
こだわり、その独自技術を生かした製品は世界的に高く評価されています。

今回の仕事体験では、
MEMSやMEMS製造装置の設計・開発に関して、仕事を疑似体験しながら、
当社の強みや仕事、事業の面白さを体感できる内容になっております。

5Gのような高度な情報化社会の実現に必要とされるMEMS事業を
ぜひ体感してください。

★当日は実際に働く先輩社員も複数名登壇予定ですので、リアルな働き方を体感いただけます★
★実際に働く先輩社員からのフィードバックも有ります★
「航空機器事業」1day仕事体験 【実施プログラム】
会社説明、仕事体験及び工場見学(※対面実施のみ)を実施します。

【実施場所詳細】
・尼崎本社・工場での工場見学を含む仕事体験
・zoomを使用したオンラインでの仕事体験
※仕事体験の内容は対面及びオンラインどちらも同じ内容ですので、参加しやすい日程にてご応募ください。

【募集人数】
各回とも15名程度  

【資格・対象】
※2025年3月卒業予定の工学系大学・大学院生及び高等専門学校専攻科生の方

【報酬・交通費】
対面実施時は交通費を全額支給いたします。オンライン実施時は交通費の支給はございません。
報酬の支給はございません。

【リクナビエントリー方法】
リクナビの「説明会・イベント予約」各画面よりお申し込み下さい。

【リクナビエントリー後のフロー】
当社マイページへの登録をお願いしております。
 登録のためのURLが送付されますので、マイページの登録をしてください。

マイページ内に1day仕事体験の申込受付フォームがございますので
 「航空機事業1day仕事体験」コースを選択の上、参加したい日時へのエントリーをお願いいたします。

<応募者多数の場合>
抽選

抽選結果の発表

ご参加いただける方にのみ、詳細のご連絡を差し上げます。

【実施要領詳細】
□■「航空機器事業」1day仕事体験 開催決定 ※技術系向け■□

当社では航空機に搭載されている部品を製造・販売しております。

航空機の離着陸に使用される脚、エンジン周りの熱交換器、プロペラなど、、、
皆様が乗るような民間向け、また国を守る防衛省向けの戦闘機にも当社の製品が使用されています。
当社が創業時より求め続けてきた「精密」な航空機製品は
世界の安心・安全を60年以上の間守り続けています。

本ワークでは、航空機器事業の仕事体験に取り組んでいただくことで、住友精密工業の「DNA」や「仕事の魅力(設計業務)」を体感していただきます。

★当日は実際に働く先輩社員も複数名登壇予定ですので、リアルな働き方を体感いただけます★
★実際に働く先輩社員からのフィードバックも有ります★
「営業職体感」1day仕事体験 【実施プログラム】
会社説明、仕事体験を実施します。

【実施場所詳細】
・尼崎本社・工場での仕事体験
・zoomを使用したオンラインでの仕事体験
※仕事体験の内容は対面及びオンラインどちらも同じ内容ですので、参加しやすい日程にてご応募ください。

【募集人数】
各回とも15名程度    

【資格・対象】
2025年3月卒業予定の文系大学生の方


【報酬・交通費】
対面実施時は交通費を全額支給いたします。オンライン実施時は交通費の支給はございません。
報酬の支給はございません。

【リクナビエントリー方法】
リクナビの「説明会・イベント予約」各画面よりお申し込み下さい。

【リクナビエントリー後のフロー】
当社マイページへの登録をお願いしております。
 登録のためのURLが送付されますので、マイページの登録をしてください。

マイページ内に1day仕事体験の申込受付フォームがございますので
 「営業職体感1day仕事体験」コースを選択の上、参加したい日時へのエントリーをお願いいたします。

<応募者多数の場合>
抽選

抽選結果の発表

ご参加いただける方にのみ、詳細のご連絡を差し上げます。


【実施要領詳細】
□■事務系1day仕事体験 開催決定 ※事務系向け ■□

住友精密工業では、事務系の仕事を知っていただくための1day仕事体験を実施いたします。
どれだけ素晴らしい技術でも、何もしなければ必要とされる場所にその技術が提供されることはありません。
事務系社員がニーズを汲み取り、提供することで、社会に技術貢献ができます。

技術力が高い当社での事務系職種を体感いただくための1day仕事体験をご用意しました。

当日は、実際の当社営業の仕事を体感できるグループワークを実施します。

実際の社員が経験した課題を題材として、皆さんに当社で働く醍醐味を
一足早く味わっていただきたく、是非ご参加ください!

★当日は実際に働く先輩社員も登壇予定ですので、リアルな働き方を体感いただけます★
★フィードバック有り★
長期インターンシップ(5days~10days) 【体験できる仕事】
会社説明、仕事体験及び工場見学を実施します。

【体験できる職種】
技術職

【実施場所詳細】
尼崎本社・工場での工場見学を含む仕事体験

【募集人数】
各回とも15名程度  

【資格・対象】
2025年卒業予定の工学系に所属する大学生、大学院生、高専生、高専専攻科生のうち、
下記期間の全日程に参加でき、office(Excel・ Word等)の基本操作ができる方

【報酬・交通費】
交通費:実費を支給します

宿泊施設:遠方の方にはウィークリーマンションをご用意いたします

実習費用:1,000円/日の日当を支給、昼食は社員食堂を無料で利用可能です

【リクナビエントリー方法】
リクナビの「説明会・イベント予約」各画面よりお申し込み下さい。

【リクナビエントリー後のフロー】
当社マイページへの登録をお願いしております。
 登録のためのURLが送付されますので、マイページの登録をしてください。

当社マイページ内にある登録フォームより
 エントリーシートをご提出ください。
    ↓
エントリーシート〆切後、弊社にて選考を実施します。
    ↓
合否連絡※8月中旬頃までにはご連絡いたします。
 合格者については、詳細を通知します。


【実施要領詳細】
詳細が決まりましたら広報いたします。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

「ICT事業」1day仕事体験

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8/22、9/11、9/26
エントリー締切:9/18
オープン・カンパニー&キャリア教育等

「航空機器事業」1day仕事体験

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8/21、9/11、9/25
エントリー締切:9/17
オープン・カンパニー&キャリア教育等

「営業職体感」1day仕事体験

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8/20、9/9、9/24
エントリー締切:9/17
インターンシップ

長期インターンシップ(5days~10days)

実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [兵庫] 8/26
エントリー締切:8/10

連絡先

本社・工場
 〒660-0891
 兵庫県尼崎市扶桑町1-10 
 総務人事部人事グループ
 安藤(あんどう)
 TEL:0120-48-5812  URL : https://www.spp.co.jp/
 MAIL:saiyou-t@spp.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)